5/21 大運動会予行
今日は日差しも強く暑かったです。そんな中、大運動会の予行を行いました。開閉会式の進行にラジオ体操、応援合戦と本番通りに進行しました。日差しに負けない熱い応援でした。休憩時間は木陰で過ごしたり、冷たい湧き水に手を浸したりと、みな楽しそうに過ごしました。寺泊音頭の練習も行いました。当日はおうちの方や地域の方のたくさんのご参加をお待ちしています。最後に全員でグラウンドの雑草や小石などを取ってきれいにしました。本番まであと三日。熱中症対策をしっかり講じて活動を進めていきます。
2025-05-22 09:05 up!
5/19 白山媛神社へ 4年生
4年生が校外学習で地域の「白山媛神社」を訪ねました。「船絵馬」や「二面神社」、「オルゴール堂」などについて、神社の方や地域の美濃谷様から詳しく教えていただきました。子どもたちは自分たちの地域の宝物にまた一つ触れることができました。
2025-05-20 10:09 up!
5/19 田植え 5年生
5年生は総合的な学習で米作りに取り組みます。今日は保護者でもある地域の和田様にお米の先生としてお世話になり、旧本山小近くの田んぼをお借りして田植えを行いました。
まさに五月晴れの青空の下、はだしになった子どもたちがおそるおそる田んぼに入りました。何とも言えない泥の感触に歓声をあげながら少しずつていねいに手で植えていきました。稲も子どもたちもすくすくと育ってほしいものです。
2025-05-20 10:05 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。