1月22日(水)24日(金)の給食
22日:【石川県】ごはん、はす蒸し、もやしとコーンサラダ、金沢おでん、牛乳、加賀しずく梨ゼリー
23日:【福井県】ごはん、焼きさば、こっぱなます、ぼっかけ汁、牛乳
今年度の給食週間は、全部白ごはんと食べるおかずで味わっています。優しいだしの金沢おでんやシンプルな塩焼きさば、具沢山のぼっかけ汁のうま味など、どの県もうま味がきいているて、楽しく味わうことができました。(写真左から「石川県」「福井県」「福井県ぼっかけたごはん」の順)
2025-01-24 14:22 up!
1月20日(月)21日(火)の給食
20日:【新潟県妙高市】ごはん、鮫の米粉揚げかんずりソース、アスパラ菜のごま麹あえ、妙高ごっつぉ汁、牛乳
21日:【富山県】ごはん、鶏肉のチューリップ焼き、おすわい、たら汁、牛乳
20日から27日まで給食週間を行います。長岡市内共通の取組です。テーマは「行ってみたい♪旅先グルメ3〜北陸新幹線の旅〜」です。現在敦賀駅まで伸びている北陸新幹線ですが、新潟県は上越妙高駅からスタートで、富山県→石川県→福井県と旅をします。いつもと違う味付けの料理たちに、みんな興味津々です!初めて食べる料理は好みの人もいれば苦手な人も・・・・。給食週間特別号をみて、楽しんで食体験をしてみましょう!
2025-01-24 11:57 up!
1月21日(火)避難訓練
1月21日(火)積雪時の火災を想定した避難訓練を行いました。あいにく積雪はほとんどありませんでしたが、多くの子どもたちが放送をよく聞いて、静かに喋らず玄関前に避難することができました。今回は避難しやすい状況でしたが、いざというときに訓練の成果を活かせるような心構えを育てていきたいと思います。
2025-01-24 10:22 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。