学校だより2月21日号
2月26日(水)の給食
ごはん、鯖のみそ煮、海藻サラダ、白菜みそ汁、牛乳
おすすめポイントは「寒い冬も健康を保つために、生姜の乗った鯖のみそ煮を入れました。海藻サラダや鯖は海の食材を楽しめて、旬の食材もいろいろと使って栄養がしっかりとれるようにしました。」とあります。いろいろと栄養の組み合わせだけでなく、楽しく食材を確認できるように考えてくれましたね。
2025-02-26 16:16 up!
2月18.20.25日の給食
18日:ごはん、鉄火みそ、春雨サラダ、大根と生揚げの中華煮
20日:栃尾あぶらげ豆乳うどん、ごぼうサラダ、みかんゼリー
25日:きなこあげパン、ゆばサラダ、肉ボールのカレースープ
6年生メニューの合間を縫って「大豆、大豆の変身食材をたくさん使ったメニュー」を入れています。子どもたちが食べやすい料理になるように工夫をしています。
2025-02-26 16:13 up!
2月21日(金)の給食
ごはん、鰆の西京焼き、風味あえ、根菜ごま汁、牛乳、花みかん
おすすめポイントは「2月はかぜをひく人も多いので、抵抗力を高めるビタミンAが多いものを入れました。カロリーや塩分にも気をつけて全体的に体が温まり、いろどりのきれいな組み合わせにしています。」とあります。魚は血液をきれいにして、頭の回転もよくする効果があります。西京焼きは京都の西京みそを使って下味をつけたごはんに合う味付けです。塩分や体が温まるものとみんなの健康をしっかり考えた献立ですね。
2025-02-26 15:55 up!
2月21日(金)6年生を送る会
2月21日(金)6年生を送る会を行いました。在校生が6年生に感謝の気持を伝えました。歌あり、ダンスあり、クイズありの楽しい6年生を送る会になりました。
2025-02-26 09:56 up!
学校だより2月21日号