R7年度グランドデザイン
令和7年度年間行事
入学式および下校指導
4月8日に新1年生43名を迎え、入学式を行いました。
今年度の千手小学校は、児童数312名でのスタートです。
始業式で校長が、「大切にしてほしい3つのこと」を話しました。挨拶や感謝などの魔法の言葉、本をたくさん読むこと、自分でよく考えることの大切さです。新1年生の皆さんは最後までしっかりと聞くことができました
今年度も教職員一同、全力で教育活動に取り組んでいきます。保護者、地域の皆様におかれましては、本校の教育活動に温かいご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。学校生活においてお困りのことがありましたら、遠慮なくご相談ください。
一年間どうぞよろしくお願いいたします。
また、4月9日長岡警察署千手交番のご協力のもと、新1年生への下校指導も行いました。下校前の交通講話では、交番所長様が「横断歩道は手を挙げること、広がって歩かないこと、道路は絶対に飛び出さないこと。」など交通ルールの大切さをお話ししてくださいました。この後、歩道橋や信号交差点等で、安全な渡り方を学びながら下校しました。
2025-04-11 17:49 up!
→記事へ