配布文書はありません。
他の学年の友達と仲良くなってきたよ〜ひかりっ子班での読み聞かせと遊び〜
千手小学校では、縦割り班の名称を「ひかりっ子班」と呼んでいます。週2回の清掃もひかりっ子班をベースにした清掃班で行っています。
6月10日(火)には、ひかりっ子班の6年生による「読み聞かせ」を行い、13日(金)は班での遊びを行いました。
読み聞かせでは、同じ班の仲間で一つの本の世界に浸る経験をし、各班の遊びでは、「なんでもバスケット」「イス取りゲーム」「伝言ゲーム」等みんなで楽しくかかわる経験を通して「つながり」を深めました。
ひかりっ子班を通じて、様々な友達とのよりよいかかわりを学んだり、異学年の中での自分の役割を考えたりしながら、楽しく過ごしてほしいと願っています。
2025-06-16 08:15 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。