R500m - 地域情報一覧・検索

市立千手小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市千手の小学校 >市立千手小学校
地域情報 R500mトップ >長岡駅 周辺情報 >長岡駅 周辺 教育・子供情報 >長岡駅 周辺 小・中学校情報 >長岡駅 周辺 小学校情報 > 市立千手小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立千手小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立千手小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    学校たより11号(2月)
    学校たより11号(2月)学校たより10号(1月)学校たより9号(12月)

  • 2024-02-18
    講和朝会
    講和朝会
    2月14日(水)に表彰と講和朝会を行いました。長岡市スポーツ協会の奨励賞、セルピエンテ長岡の優秀賞、絵葉書コンクールの優秀賞の表彰でした。頑張った児童は嬉しそうに賞状を受け取っていました。講和では、大谷翔平さんから頂いたグローブを全校の前で紹介しつつ、大谷翔平さんの生き方や考え方についての話がありました。子どもたちは興味深そうに聞いていました。大谷選手の様子から向上心について考えるきっかけになったと思います。
    2024-02-16 10:35 up!

  • 2024-02-15
    スケート教室
    スケート教室
    2/8(水)は、4年生のスケート教室がありました。子どもたちは、リンクの上でうまく立てませんでしたが、インストラクターから教えていただいたことを繰り返し練習することで、スケートが上達しました。スケートに親しみ、有意義な時間を過ごすことができました。
    2024-02-13 08:13 up!

  • 2024-02-11
    学校保健委員会
    学校保健委員会
    1/31(水)には、学校保健委員会があり、講師の先生からメディアと健康についてのお話をお聞きしました。5時間目には6年生が参加し、6時間目には希望いただいた保護者の方と職員が参加しました。今回お聞きしたお話をこれからの生活に活かしていきたいと思います。
    2024-02-05 15:39 up!

  • 2024-02-02
    学校給食週間5日目−京都府−
    学校給食週間5日目−京都府−
    給食週間最終日は京都府です。京都では、日常的なお惣菜のことを「おばんざい」といいます。「炊いたん」はその「おばんざい」の一つです。「炊いたん」は、関西の「炊いたもの」という意味の話し言葉がそのまま料理名として定着したものです。
    最終日は京都府にちなみ「サワラの西京焼き」「大根と厚揚げの炊いたん」がでました。
    2024-01-29 16:28 up!