2025年9月30日(火)
第1回全校太鼓練習!
今日から、全校での太鼓練習がスタートしました!昨年度の150周年記念事業で太鼓の指導をしていただいた坂牧先生を講師に、全校で太鼓を叩きました。今年度は、自分たちでリズムを作り、それを繋げて曲に仕上げていきます。どんな曲が誕生するか、今からとても楽しみです。11/21(金)の吉谷っ子祭りで発表する予定です。子どもたちも熱をもって取り組んでいます!
2025年9月29日(月)
授業の窓から 9/29 5時間目
今日の5時間目の授業の様子です。1・2年生は音楽の授業です。ピアノ伴奏に合わせて鍵盤ハーモニカを上手に吹いていました。3・4年生は理科の学習です。夏から秋へと、涼しくなってきた季節の変化によって環境がどのように変わるか、タブレットを使って考えていました。5・6年生の社会は豊臣秀吉についての学習です。こちらでも、タブレットに秀吉の偉業についてまとめていました。今年度は、学級編制により担任以外の職員が担当する授業が多くなっています。そんな中でも、吉谷小の児童がしっかりと学びに向かっていた5時間目でした。
続きを読む>>>