【ひかり6学年】ふじの実活動の発表会をしました!
2023.05.25
5月16日(火)に、ふじの実活動第1弾「身近なプロフェッショナルに学ぼう!」の発表会を行いました。内容は、GWにお家の方の仕事についてインタビューしたことについてです。
子どもたちは、お家の方の仕事のやりがいや大変さ等について分かりやすくスライドにまとめて、発表をしていました。発表を聞くときには、職業同士の違いだけでなく、「貢献したいという気持ちは共通している」などと、職業が違っても共通することがあることに気付いていました。
子どもたちの学びが広がったのも、お家の方がお忙しい中でも時間を取っていただき、丁寧に質問に答えていただいたからです。本当にありがとうございました。
今後は、ミニ職業体験を通してさらに職業について考えていく予定です。
【ひかり6学年】運動会練習を頑張っています!
2023.05.25
いよいよ運動会が迫っています。6年生の姿や行動の一つ一つが全校の良い手本となり、両軍ともよい雰囲気で練習に取り組むことができています。運動会に向けて6年生が活躍する姿をたくさん見ることができて大変うれしいです。
応援練習では、隣に並んでいる1年生に応援の振り付けや動くタイミングを優しく教えたり、全校の模範となるように大きな声を出して応援したりと、「しん」のリーダーとして頑張っている様子が見られました。
当日は、一人一人が応援に競技に全力で取り組み、仲間との絆を深め、達成感を味わえる一日になってほしいと願っています。ぜひ、子どもたちに温かいご声援をよろしくお願いします。
【ひかり6学年】頑張った1年生プロジェクト!
2023.05.25
新学期が始まって1か月が過ぎました。子どもたちからは、春日新田小学校の「顔」となり、最高学年として全校をリードしていこうとする気持ちがあふれています。
先月は「1年生プロジェクト」と題し、1年生が学校生活に慣れるまでのサポートをする活動を行いました。1年生の朝の支度、給食準備や片付けなどのお手伝いをしたり、1年生を楽しませるためのミニゲームやクイズを事前に考え、一緒に楽しんだりしていました。
また、休み時間にも進んで1年生に会いに行って遊ぶ姿がたくさん見られました。1年生に頼りにされる嬉しさを感じたり、一緒に遊んで名前を呼ばれ仲良くなっていく楽しさを味わったりする中で、6年生としての自覚が芽生えてきたようです。
【ひかり6学年】ふじの実活動の発表会をしました!
【ひかり6学年】運動会練習を頑張っています!
【ひかり6学年】頑張った1年生プロジェクト!