1・3年生交通安全教室(5月1日)
2024.05.07
頸城交番の警察の方をはじめ、市役所安全課の方、交通安全協会の方、地域安全支援員の方、頸城区青少年育成会議の方、保護者ボランティアの方と多数のご協力をいただき、学校敷地内及び路上での実地練習を行いました。
1年生は歩行練習、3年生は自転車練習を行いました。
まず、1、3年生ともDVDを視聴し、歩行時、自転車乗車時に気を付けることについて学びました。
その後、1年生は実際の道路に出て、3年生は校舎前広場に作った模擬コースで実地練習を行いました。
歩行時も、自転車乗車時も飛び出しをせず、交差点等ではしっかりと止まって左右や前後の安全をしっかりと確認することの大切さ等について学びました。
被害者にも、加害者にもならないように、事故無く過ごせることを心より願っています。
全校ふれあい班遠足(5月2日)
2024.05.07
5月2日(木)、遠足日和に恵まれ、全校ふれあい班遠足を行いました。
南川小学校校区内の8か所の公園を、ふれあい班で回り、公園ごとに課せられたミッションを班員で力を合わせてクリアしたり、遊具で遊んだりして班員の絆を深めました。
【ミッション例】
・だまったまま班員が誕生日順に並ぶ
・みんなで大きな声で、校歌の1番を歌う
・みんなでしりとり
・人間知恵の輪をとこう 等
ゴールの南川公園に着く頃には、疲れた様子の子どもも見られましたが、お弁当を食べると元気を取り戻し、ファミリー班ごとの遊びに、最高の笑顔を見せていました。