父母と教職員の会 父母と教職員の会 会長 、学校長挨拶2024.04.30
【阿賀野市立水原小学校 父母と教職員の会 会長 蛭子拓夫】
平素より父母と教職員の会の活動にご理解とご協力を賜り、心より厚く御礼申し上げます。この度、会長を拝命いたしました蛭子(えびす)と申します。この重責を担うにあたり、未だ戸惑いもありますが、子どもたちの未来のため、父母と教職員の会の活動を通じて学校と家庭、そして地域の絆がより一層深まるよう共創の促進に取り組む所存でございます。
去る2023年6月に閣議決定された新たな教育振興基本計画では今後の教育政策の主軸となるコンセプトとして「持続可能な社会の創り手の育成」と「日本社会に根差したウェルビーイングの向上」の2つを掲げております。父母と教職員の会もこれらのコンセプトに則り、子どもたちはもちろん、関わる大人も含めた全ての人々のウェルビーイング向上を目指した活動を実施して参ります。未熟な点も多々ございますが、他の役員の方々、先生方、保護者の皆様、地域の皆様のお力添えとご支援を賜りながら、この一年間、職責を全うすべく尽力させていただきます。
本年度も変わらぬご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
【学校長挨拶】
続きを読む>>>