R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭岡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市高畑町の中学校 >市立旭岡中学校
地域情報 R500mトップ >【長岡】宮内駅 周辺情報 >【長岡】宮内駅 周辺 教育・子供情報 >【長岡】宮内駅 周辺 小・中学校情報 >【長岡】宮内駅 周辺 中学校情報 > 市立旭岡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立旭岡中学校 (中学校:新潟県長岡市)の情報です。市立旭岡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立旭岡中学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-27
    6/24 TCS(サンクス・クリーン・スマイル)活動 その2
    6/24 TCS(サンクス・クリーン・スマイル)活動 その2
    公園での除草作業が主な内容でした。草丈が高く抜こうとするとチクチクしたり、虫や蚊に刺されたり不快な様子も見られました。また、蒸し暑さで汗をいっぱいかきながらの作業でした。作業終了後には、地域の皆さんのためそして自分たちのために活動したことで、自然と笑顔があふれているようでした。地域の皆様ご協力ありがとうございました。
    2025-06-24 16:00 up!
    6/24 TCS(サンクス・クリーン・スマイル)活動 その1
    日頃の地域の方々からのご支援に対する感謝の気持ちを環境整美活動を通して旭の子みんなで表現し、地域の皆さんを笑顔にしようとするTCS活動です。天気の方が朝から心配でしたが、やや蒸し暑さは感じられたものの、しっかりと活動していました。
    2025-06-24 15:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    6/17 中越地区大会水泳
    6/17 中越地区大会水泳
    中越地区大会水泳の様子を紹介します。当校には水泳部がなく、皆が地域のスイミングクラブ所属としての出場です。見事地区優勝を飾った選手もいたり、県大会出場を決めた選手がいたりと大活躍の1日でした。おめでとう!
    2025-06-17 17:15 up!
    6/16 創立30周年記念大運動会軍団色決め
    ASC朝会行われ、運動会の軍団色決めが行われました。各学年工夫を凝らした簡単なレクの後、くじを引く順番を決めその後軍団色が決定しました。最後に3年生の団長から決意表明と4軍協定を結び、創立30周年を記念する大運動会の活動がスタートしました。
    2025-06-17 17:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-14
    6/11,12 中越地区大会バドミントン、柔道
    6/11,12 中越地区大会バドミントン、柔道
    地域のクラブチームから出場した当校生徒のバドミントンの奮戦ぶりを紹介いたします。他校の仲間と励まし合いながら元気に戦っている様子が今後の地域移行を予感させます。柔道も普段は地域のチームで活動しているものの旭岡中学校としての出場です。見事県大会出業を優勝で決めました。おめでとう!
    2025-06-13 09:45 up!
    6/11 中越地区大会バドミントン
    中越地区大会バドミントンの応援に行ってきました。部活動がない種目ではありますが、旭岡中学校としての出場をしてくれました。練習の機械や状況は校内の部活動ではないことから十分ではないことが予想されますが、力をつけている姿を試合の様子からうかがえました。
    2025-06-13 09:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    6/2 中越地区大会ソフトテニス
    6/2 中越地区大会ソフトテニス
    中越地区大会が今日のソフトテニスを皮切りにスタートしました。今年度の大会で旭岡中学校としての出場は最後となります。今日の団体戦を参観し、コート内外の応援生徒と出場している選手とが一緒に相手チームに挑む姿に、最後だとの思いから、やや寂しさを感じました。後輩の皆さんが大きな声で一体感のある応援をし、それを受け精一杯のプレーでその思いに応える姿がとても素敵でした。
    2025-06-02 14:30 up!
    5/29 避難訓練
    理科室から出火した想定での避難訓練を行いました。今回は、火災が起こった時の避難の方法や経路を確認することを主目的として実施しました。みんな真面目に行動しており感心させられました。小さいころから言われている「おはしもち」や、日々危険を察知する・先を見て行動することの大切さを確認しあいました。
    2025-05-30 15:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-29
    5/27 生徒指導に係る市教委訪問
    5/27 生徒指導に係る市教委訪問
    生徒指導に係る市教委訪問がありました。日程は、授業参観と情報交換、そして、ご指導という流れでした。授業参観からは、落ち着いた様子で、旭岡中学校のとても良い雰囲気にお褒めの言葉をいただきました。
    2025-05-29 09:45 up!
    5/26 ASC朝会
    定期テストを週末に控え、学習に集中する一週間が始まりました。そんな月曜日ですが、ASC朝会からスタートです。運動会や服装に係り、リーダーの皆さんから話がありました。前向きな話の中で、とても良い雰囲で一週間のスタートを切ることができました。
    2025-05-27 15:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    5/22 小中連携あいさつ運動2日目
    5/22 小中連携あいさつ運動2日目
    小中連携あいさつ運動2日目です。一瞬大粒の雨が降り、天気が心配されましたが、元気なあいさつが雨雲を吹き飛ばし、旭の地に響き合うあいさつが飛び交いました。
    2025-05-23 13:45 up!
    5/21 小中連携あいさつ運動1日目
    小中連携あいさつ運動が始まりました。朝の始まり、まずは元気なあいさつからです。響き合う旭岡中学校区、さわやかなあいさつが飛び交う中で気持ちの良い朝がスタートしました。
    2025-05-21 14:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-17
    令和7年度いじめ防止対策基本方針
    令和7年度いじめ防止対策基本方針学校における緊急事態への対応令和7年度いじめ防止対策基本方針5/8 東山遠足
    励まし合いながら一生懸命歩いています。また、レクリエーションを雰囲気良く楽しんでいる様子が伝わると思います。
    2025-05-09 17:30 up!

  • 2025-05-09
    5/8 東山遠足出発式
    5/8 東山遠足出発式
    晴天の下、東山遠足に元気に出かけていきました。保護者の皆さんのご協力も得ながら、みんなで励まし合いながら、青春の思い出の一ページを刻んできてくださいね。
    2025-05-08 18:30 up!
    5/3 全日本少年軟式野球大会 中越地区予選会
    ゴールデンウイーク後半の初日、五月晴れのすがすがしい晴天の下、中越地区予選会が行われました。一冬を超え、力を付けたおかげか、好選手ぞろいの相手チームと互角の戦いを繰り広げましたし、今後の成長の期待を抱かせる大会となりました。
    2025-05-08 17:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-03
    5/2 学級目標決定!
    5/2 学級目標決定!
    これまで協議を重ねてきた学級目標が決定しました。一人一人の思いや願いを結集し、一年間目標の実現に向けみんなで努力したいものです。
    2025-05-02 10:45 up!
    5/1 とっても良い雰囲気応援練習
    とっても良い雰囲気で全校応援練習を締めくくることができました。前日は整列段階から若干気のゆるみが見られたものの、応援団を中心に修正を重ね全校のための応援につながりました。一人ではできない事がチームや仲間と気持ちを合わせ、一緒に力を合わせればできることが増えると確信できました。
    2025-05-02 10:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    4/25 部活動集会
    4/25 部活動集会
    1年生の部活動所属が決定し、新しいメンバーでの部活動集会が行われました。様子を見てみると、自己紹介をしたり、活動の目標を話ししたりして雰囲気良く和やかなムードで進められていました。チームで共通の目標に向けて努力する。仲間との絆を実感し関係性を大切にする。部活動の地域展開の動きもある中、目的やねらいを確認しながら活動を進めていきたいものです。
    2025-04-25 16:45 up!
    4/23 全校応援練習
    全校応援練習が始まりました。初めて活動する1年生を含めエールや応援歌を元気な声で全校がまとまり練習しました。部活動地域展開を踏まえると、今年度前半で旭岡中学校としての大会参加ができなくなる予定ですが、互いを元気づける応援を今後も期待しています。
    2025-04-24 15:15 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立旭岡中学校 の情報

スポット名
市立旭岡中学校
業種
中学校
最寄駅
【長岡】宮内駅
住所
〒9400825
新潟県長岡市高畑町1883-2
TEL
0258-39-3065
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/asahioka-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立旭岡中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月31日11時00分06秒