避難訓練
6時間目の時間帯に2階調理室からの出火を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは真剣な面持ちで緊張感をもって素早く行動していました。災害が起きることを予測することは難しいです。日ごろから、災害が起きたときに、どのように判断し行動するかを考えておくことが必要です。子どもたちには、中学生として危険を予想したり回避したりする力を付けてほしいと思います。
2023-06-01 16:45 up!
1学期中間テスト1日目
今日、明日の2日間にわたって1学期中間テストが行われます。テスト中の校舎内の空気は凛とした雰囲気の中、鉛筆を走らせる音が響いています。どの学年の子どもたちも真剣な表情で最後まで諦めずに時間いっぱい問題用紙に向き合っていました。1年生は、初めての中学校の定期テストとなりました。緊張感をもって継続して学習に取り組むことが将来の進路選択につながっていきます。明日も頑張りましょう。
2023-05-31 16:45 up!
サツマイモ苗植え
本日、下校する際に、一人1本ずつサツマイモの苗をテニスコート脇の畑に植えて帰りました。地域の長谷川さん、中村さんからご指導いただきながら子どもたちは上手に植えていました。感謝申し上げます。順調に育てば秋には大量のサツマイモを収穫することができます。昨年と同じように焼き芋を味わえるはずです。子どもたちも秋の収穫をとても楽しみにしています。
2023-05-31 16:45 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。