2月の様子 その3
2025.02.21
26日(水)に生徒総会がありました。今年の生徒会は「全校生徒の個性を活かし、協力し合える生徒会」をスローガンに掲げ、「協力」「尊重」「貢献」「挑戦」の四つの柱で生徒会活動の充実を図りました。専門委員会のコラボ活動や新しい体育祭の創造、そして生徒会組織の再編など、生徒の皆さんが主体的に生徒会の変革に取り組んだ一年間でした。
2月の様子 その4
2025.02.21
あっという間に2月も下旬に入りました。3年生の卒業式は、ちょうど2週間後の3月7日(金)です。祝日や公立一般入試がありますので、卒業式当日を除くと、実際に登校する日はあと7回しかありません。入学試験も気になりますが、卒業式の練習が始まりました。体育館の中は寒いのですが、防寒具を着て、式の流れや所作の確認などをしました。
2月の特別献立
2025.02.19
2月は、卒業間近の3年生によるリクエスト献立の日が数回ありますので、紹介します。
・10日(月)ビーンズミートソース
・14日(金)エッグカレー (写真上)
・17日(月)味噌ラーメンスープ
・21日(金)鶏の唐揚げ (写真中)
・28日(金)イカの竜田揚げ