R500m - 地域情報一覧・検索

市立小出中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県魚沼市の中学校 >新潟県魚沼市古新田の中学校 >市立小出中学校
地域情報 R500mトップ >小出駅 周辺情報 >小出駅 周辺 教育・子供情報 >小出駅 周辺 小・中学校情報 >小出駅 周辺 中学校情報 > 市立小出中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小出中学校 (中学校:新潟県魚沼市)の情報です。市立小出中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小出中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-25
    5月24日(金)1年応援練習
    5月24日(金)1年応援練習下校時刻に雨が降り出しました。お子さんは大丈夫だったでしょうか?今日の昼休みに1年生の応援練習がありました。今年度初めての練習です。応援団と1年生ともに戸惑いながらもエールや応援歌を練習しました。応援団長は立派に指示を出

  • 2024-05-24
    2024年5月24日2024年5月24日5月24日(金)保健だより(2号・3号)、6月給食だより・献・・・
    2024年5月24日
    2024年5月24日5月24日(金)保健だより(2号・3号)、6月給食だより・献立表保健だより第2号、第3号と6月の給食だより・献立表を掲載しました。ご覧ください。特に保健だより第3号には5月28日(火)から6月3日(月)にかけて小中連携で行う「第1回元気アップ週間」の取組が書かれています。「明るく元気
    2024年5月23日
    2024年5月23日5月23日(木)生徒会企画「全校レクリエーション」今日の昼休みに第1回全校レクリエーションが行われました。この企画は仲間づくりの一環として生徒会副会長が立候補時に公約として掲げていたものです。学年縦割りのチームを編成してドッジボールを行いました。ひと試合5分の予定でした

  • 2024-05-23
    2024年5月22日2024年5月22日5月22日(水)眼科検診を行いました
    2024年5月22日
    2024年5月22日5月22日(水)眼科検診を行いました晴天に恵まれ、気持ちの良い朝でした。あいさつ当番は2年生の応援団です。一斉にそろわず、戸惑っていた様子でした。物事はスタートが肝心だと改めて思いました。今日は昼休みから眼科検診を行いました。予定通り全校生徒がスムーズに検固定ページ 87

  • 2024-05-21
    2024年5月21日2024年5月21日5月21日(火)今日のようす
    2024年5月21日
    2024年5月21日5月21日(火)今日のようす次第に天気が回復し、過ごしやすい日になりました。5月の下旬になり、様々な面で活動的な時期になりましたが、どのクラスも落ち着いた雰囲気の中で授業が行われています。これからも、一時間一時間を大切にしていきたいと考えています。

  • 2024-05-20
    2024年5月20日2024年5月20日5月20日(月)大いに賑わった週末でした
    2024年5月20日
    2024年5月20日5月20日(月)大いに賑わった週末でした週末は初夏の日差しが降り注ぐ中、小出小・伊米ヶ崎小の運動会があり、小出中ではベースボールマガジン旗親善野球大会が行われました。どの学校もとても賑わっていました。10チームが参加した野球大会では、2回戦・3回戦を勝ち上がり

  • 2024-05-19
    2024年5月17日2024年5月17日5月17日(金)早寝・早起き・朝ごはんを!
    2024年5月17日
    2024年5月17日5月17日(金)早寝・早起き・朝ごはんを!「明るく、元気に登校する」「かかわりを広げる」、この2つを14日(火)の全校朝会で話しました。今日は3年応援団のあいさつ活動の日でしたが、2名のボランティアが加わって活動を行っていました。明るく元気なあいさつで、気持ちの

  • 2024-05-16
    2024年5月16日2024年5月16日5月16日(木)生徒会と学校運営協議会との面識会
    2024年5月16日
    2024年5月16日5月16日(木)生徒会と学校運営協議会との面識会今日の昼休みに、生徒会総務と学校運営協議会との面識会を行いました。7日(火)の「地域の未来を考える会」において、「今、自分たちが地域にできること」についての意見をもとに、今年度やってみたいこと、やってほしいことについて意
    2024年5月15日
    2024年5月15日5月15日(水)「地域の未来を語る会」が新聞に掲載されました5月14日(火)の新潟日報朝刊に、「地域の未来を語る会」(7日実施)のようすが掲載されました。写真を添付したのでご覧ください。今朝は2年生の応援団によるあいさつ活動でした。互いに声を掛け合っている姿があり、チームワークを
    2024年5月14日
    2024年5月14日5月14日(火)全校朝会・避難訓練今日は全校朝会と避難訓練を行いました。全校朝会では、1年生を含めて初めて校歌を歌いました。とても大きな歌声が体育館に響きました。また、今年度から新たに勤務されるスクールカウンセラーの先生も紹介しました。「何でも自分でやろ
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024年5月10日2024年5月10日5月10日(金)生徒総会
    2024年5月10日
    2024年5月10日5月10日(金)生徒総会初夏らしいさわやかな晴れ間が広がりました。応援団長のあいさつが響き渡る中、一日が始まりました。今日は5限に生徒総会を行いました。4月25日に学級審議を行い、今日の総会を迎えました。総務を始め専門委員会、学年委員会の委員長

  • 2024-05-09
    2024年5月8日2024年5月8日5月8日(水)委員会・当番活動
    2024年5月8日
    2024年5月8日5月8日(水)委員会・当番活動雨に濡れながら自転車登校をしている生徒が目につきました。天気は変わるので、いざという時のことを考えて雨具の着用をしてほしいと思いました。学校では共同生活を送っているので、日常の委員会や当番活動はとても大切です。ろう下を一

  • 2024-05-08
    2024年5月7日2024年5月7日5月7日(火)地域の未来を語る会
    2024年5月7日
    2024年5月7日5月7日(火)地域の未来を語る会晴天に恵まれたゴールデンウィークが終わり、学校は新たなスタートとなりました。1・2限に5教科の連休明けテストを実施し、午後からは体育館で全校生徒の参加による「地域の未来を語る会」を行いました。地域の未来を語る会は今回で3固定ページ 86

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立小出中学校 の情報

スポット名
市立小出中学校
業種
中学校
最寄駅
小出駅
住所
〒9460025
新潟県魚沼市古新田225-2
TEL
025-792-0074
ホームページ
https://uonuma-school.com/ed11/
地図

携帯で見る
R500m:市立小出中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月27日23時34分51秒