2023/10/02
選抜リレー練習(偶数学年)
10月2日(月)に、運動会選抜リレー練習がありました。今回は、偶数学年(2、4、6年生)の練習でした。バトンの持ち方や待っている場所など、担当の先生から説明を受けた後、実際に走ってみました。運動会に向けてチームで協力しながら練習を行い、本番では、よい走りができることを期待しています。
17:26
2023/10/02
知育菓子教室(にじいろ)
9月29日(金)に、クラシエホールディングス株式会社による知育菓子教室がありました。「たのしい!おいしい!おかしで実験」として、「むらさきキャベツ・重曹・レモン」の成分を利用して、酸性・中性・アルカリ性で色が赤や青に変わる様子を観察しながら、お菓子を作っていきました。最後に、自分で作ったお菓子を食べ、楽しい活動になりました。
12:36
2023/09/29
会礼
9月28日(木)に会礼がありました。児童からは、運動会に向けてがんばりたいことの発表や、8月に参加した「北海道森町友好親善訪問」の報告がありました。校長先生からは、「命の尊さ」や「生きていることの素晴らしさ」など、熱いメッセージを全国各地で公園をしながら伝え続けている「腰塚勇人さん」のお話がありました。詳しい内容については、学校だよりで紹介します。
08:31
2023/09/28
運動会練習(3、4年生)
今週から、運動会に向けての練習が始まりました。9月27日(水)の2時間目に、3、4年生が練習を行いました。最初は「ラジオ体操」を行い、その後、「南中ソーラン」の練習を行いました。教師のお手本を見て、大きな動きになるように意識しながら、一人一人が真剣に練習に取り組んでいました。
09:24