2024/12/13
12月13日(金)は、第16回目のあいさつありがとうの日でした。子供たちのあいさつの声が、今日は、いつもより大きく感じられました。冬休みまで残り1週間となります。冬休みに向けて、学習面や運動面でやり残したことがないように、残りの1週間を過ごしてほしいと思います。
14:33
2024/12/10
門松作り
12月10日(火)に、学校運営協議会のみなさんが門松作りを行いました。委員長の小澤さんには、11月にも1年生の家庭教育学級で門松作りを指導していただきました。短時間で大きな門松が1対完成し、玄関前に飾られました。このまま、年明けまで飾っておきます。学校運営協議会のみなさん、ありがとうございました。
16:42
2024/12/10
持久走記録会
12
月5日(
木)に
、学年団で持久走記録会を行いました。これまで、体育の時間や昼休みに練習を重ねてきました。子供たちは、苦しい自分と闘いながらゴールを目指し、見事に完走しました。持久走記録会に向けて、自分の目標を決めて練習に取り組んだことが、子供たちにとって大きな自信につながりました。
11:26