R500m - 地域情報一覧・検索

市立熱塩小学校

(R500M調べ)
市立熱塩小学校 (小学校:福島県喜多方市)の情報です。市立熱塩小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立熱塩小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-30
    みんなで頑張ったプール清掃
    みんなで頑張ったプール清掃05/292024年5月 (40)みんなで頑張ったプール清掃投稿日時 : 05/29
    5月29日(水)昨日できなかったプール清掃を、全校生、教職員、保護者の方々みんなで協力しながら行いました。 熱塩小学校のプールは、大プールと小プールの2つあるため、掃除もとっても大変です。
    しかし、子供達は最後まで一生懸命取り組んでいました。1年生から6年生まで、デッキブラシやたわしを使い、プールの周りや側面、底を力を込めてゴシゴシこすっていました。そのおかげで、2つのプールがとてもきれいになりました。みんな本当によく頑張っていました。
    最後になりましたが、ご多用の中プール清掃に参加していただいた保護者のみなさんに御礼申し上げます。ありがとうございました。
    0

  • 2024-05-14
    2回目の全体練習
    2回目の全体練習12:53
    05/13
    05/132024年5月 (17)2回目の全体練習投稿日時 : 12:53
    5月14日(火)運動会の2回目の全体練習を行いました。昨日とは全く天候が異なり、晴天の下で元気に練習しました。
    今日は応援合戦と開閉会式の練習をしました。
    応援合戦はもう少し練習が必要な感じがありましたが、1、2年生がとっても元気に声を出していました
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    外国語授業
    外国語授業10:11朝から元気に鬼ごっこ7:552024年5月 (16)外国語授業投稿日時 : 10:11
    今日はALTの先生が久しぶりに来校しての外国語の授業となりました。また、以前から本校に来て英語を教えてくださっている先生も今日から一緒に授業に参加していただけることになりました。
    毎授業ではありませんが、3人体制で外国語の授業ができるようになりました。本当にありがたいことです朝から元気に鬼ごっこ投稿日時 : 7:55
    5月13日(月)月曜日の朝ですが、みんな元気に体育館で鬼ごっこをしながら、体力作りをしています。
    校庭を走るより、子供達は好きなようで、みんなとっても楽しそうに走りまわっていました

  • 2024-05-01
    今年最初のマナブンジャータイム
    今年最初のマナブンジャータイム04/302024年4月 (30)今年最初のマナブンジャータイム投稿日時 : 04/30
    4月30日(火)今年最初のマナブンジャータイムを行いました。
    この時間は、1〜6年生が毎週火曜日の14:15〜14:50の間に、それぞれに応じた学びを行います。
    担任だけではなく、熱塩小学校の職員全員で教える時間となっています。

  • 2024-04-18
    縦割り班活動
    縦割り班活動14:16全国学力・学習状況調査9:142024年4月 (18)縦割り班活動投稿日時 : 14:16
    4月18日(木)清掃などを行う縦割り班の確認や、清掃の仕方などを教える活動を昼休みに行いました。
    6年生の班長さんに名前を呼ばれて並ぶ姿を見て、6年生の頼もしさを感じました。
    その後保健の先生からホウキやモップの使い方など具体的に教えてもらいました。
    明日からみんなで協力して学校をキレイにしていきます全国学力・学習状況調査投稿日時 : 9:14
    4月18日(木)6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    I like ◯◯
    I like ◯◯04/15桜満開04/152024年4月 (13)I like ◯◯投稿日時 : 04/15
    4月15日(月)5年生が外国語の授業で、自分の好きな◯◯をお互いに質問し合うことを行なっていました。
    色や食べ物、教科や動物など何が好きか聞かれると、Ilike◯◯としっかり答えていました桜満開投稿日時 : 04/15
    4月15日(月)校庭の3本桜が満開を迎えていました。
    1、2年生が桜の下でクラス写真を撮っていたので、私も一緒に撮影しました。
    子供達はその後、生活科の授業で、春を見つけに行きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    令和6年度入学式
    令和6年度入学式04/08お知らせ 4月の下校時刻です。04/052024年4月 (2)令和6年度入学式投稿日時 : 04/08
    令和6年4月8日(月)入学式を無事行うことができました。今年度は3名の入学生です。
    多くの地域のご来賓の方々にも参加していただき、盛大な入学式を行うことができました。式に参加してくださったご来賓の皆様ありがとうございました。
    全校児童26名と昨年度より人数が減ってしまいましたが、他校にも負けない団結力で今年1年、勉強や学校生活、様々な行事を行ってまいります。
    今日からまた学校の様子を学校ポータルにUPしてまいりますので、お楽しみにしていてください!!
    入学式の様子です。お知らせ 4月の下校時刻です。投稿日時 : 04/05
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    令和5年度卒業式
    令和5年度卒業式03/222024年3月 (27)令和5年度卒業式投稿日時 : 03/22
    3月22日(金)令和5年度卒業式を挙行いたしました。
    9名が、150年の伝統ある熱塩小学校を巣立っていきました。
    少ない人数ながら、みんなで協力し明るく楽しく下級生をひっぱてくれた6年生。とても立派な態度でした。また、1~5年生の在校生も、一生懸命呼びかけをして、お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めていました。最高によい卒業式でした。
    ※お知らせです。今年度の熱塩小学校の学校ポータルへのUPは今回で終わります。たくさんのアクセスありがとうございました。今年度だけで、アクセス回数は4万回を超えました。また、4月からUPしてまいります。
    卒業式と見送りの様子です。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    今日で最後
    今日で最後03/21卒業生から感謝の手紙03/212024年3月 (26)今日で最後投稿日時 : 03/21
    3月21日(木)今年度最後になるお弁当を各教室で食べました。
    学年が上がったり、卒業したりと今のクラスの友達と一緒に食べるのが最後となりました。特に6年生は小学校で食べる最後のお弁当でした。卒業生から感謝の手紙投稿日時 : 03/21
    3月21日(木)卒業生から先生方へ感謝の気持ちを伝えるために手紙のプレゼントがありました。
    卒業生一人一人が先生一人一人に、お礼の言葉を一言添えて、手紙のプレゼントを渡していました。
    わたしも受け取り、心が熱くなりました。卒業生のみなさんありがとうございます
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    今年度最後の全校集会
    今年度最後の全校集会03/192024年3月 (24)今年度最後の全校集会投稿日時 : 03/19
    3月19日(火)今年度最後の全校集会を行いました。
    今日の集会では、たくさんの表彰を行いました。市のコンクール、学校の清潔検査、ドリル検定合格、漢字検定、少年団関係など本当にたくさん表彰できて嬉しい限りでした。
    特に6年生の児童が、市や会津の優秀選手に選ばれたことは、子供達の励みにあることでしょう。
    農業作文コンクール
    ドリル検定合格者
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立熱塩小学校 の情報

スポット名
市立熱塩小学校
業種
小学校
最寄駅
喜多方駅
住所
〒9660102
福島県喜多方市熱塩加納町山田字堂ノ下甲1613
TEL
0241-36-2022
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/atsushio-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立熱塩小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月21日10時25分28秒