看護出前講座
2024年10月11日
5,6年生対象に看護出前講座を行いました。助産師さんから、いのちの誕生に関すること、自分の体の健康についての話がありました。人形を使用した赤ちゃんの世話では、緊張しながら大事に扱っていました。血圧測定活動も体験しました。子どもたちは、いのちの大切さを体験的に学びました。ぜひ、ご家庭でもお子さんが生まれたときのお話をしていただければと思います。
校内ビブリオバトル
2024年10月11日
図書委員会主催の校内ミニビブリオバトルを全校で行いました。今回は各ブロックチャンプによる発表でした。子どもたちは、真剣な表情で聞き、発表者に質問をしていました。「人を通して本を知る。本を通して人を知る。」のキャッチコピーのもと、充実した校内ビブリオバトルになりました。
スーパー鎌倉屋見学
3年生が鎌倉屋さんに見学に行きました。スーパーマーケットで働く人の仕事についてお話を聞き、バックヤードで働く様子についてもよく観察してメモしました。働くときに気をつけていることや工夫していることなどのお話を聞きました。普段は入れないところも見学させていただき、よい経験になりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。