R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩沢小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市塩沢町の小学校 >市立塩沢小学校
地域情報 R500mトップ >二本松駅 周辺情報 >二本松駅 周辺 教育・子供情報 >二本松駅 周辺 小・中学校情報 >二本松駅 周辺 小学校情報 > 市立塩沢小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩沢小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立塩沢小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    学習発表会校内発表会
    学習発表会校内発表会
    2023年10月26日
    土曜日予定の学習発表会に向けて、各学年とも一生懸命準備を進めています。校内での発表会を実施いたしました。今年は数年ぶりに全校生そろって、全ての学年の発表を鑑賞しました。感動的な校内発表会になりました。
    どの学年も本番に向けて、全力で取り組んでいます。久しぶりの制限なしでの発表会ですので、保護者・地域の皆様、ぜひお越しいただいて、子どもたちの活躍ぶりを観ていただきたく思います。

  • 2023-10-25
    2023年10月23日学校だよりNo7
    2023年10月23日学校だよりNo7スーパー鎌倉屋見学
    2023年10月24日
    3年生が鎌倉屋さんに見学に行きました。スーパーマーケットで働く人の仕事についてお話を聞き、バックヤードで働く様子についてもよく観察してメモしました。働くときに気をつけていることや工夫していることなどのお話を聞きました。
    また、今回はお小遣いを持参しての買い物体験も経験することができました。子どもたちは、わくわくドキドキでした。お忙しい中、見学のお手伝いをしてくださった保護者の方々にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
    第3回PTA奉仕作業
    2023年10月23日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    鑑賞教室ワークショップ
    鑑賞教室ワークショップ
    2023年10月13日
    12月に予定している鑑賞教室に向けて、練習として5・6年生がワークショップを行いました。能楽師の方が来校し、「能・狂言」について体験学習を行いました。
    謡(うたい)の体験、能のすり足、型の体験も行いました。独特の声の出し方ですが、少しずつ声が出るようになってきました。また、舞の際の姿勢、扇子の持ち方など丁寧に教えていただきました。
    初めて触れる古典芸能に、子どもたちは興味津々でした。12月当日の鑑賞教室まで、とても楽しみです。

  • 2023-10-13
    稲刈り体験
    稲刈り体験
    2023年10月12日
    5年生が稲刈りを体験しました。5月に自分たちで田植えをした稲が、おかげさまで順調に育ちました。稲刈りの指導は、田んぼをお貸ししてくださっている地域の方が分かりやすくお話ししてくださいました。
    5年生で協力して、収穫の喜びを味わいながら楽しく行う姿が見られました。みんなで収穫したお米を早く食べてみたいですね。

  • 2023-10-12
    放射線教室
    放射線教室
    2023年10月11日
    放射線の授業を実施いたしました。講師に福島大学の先生にお越しいただきました。放射線は、「見えない、さわれない、におわない、味がない」から、わかりづらく心配になるけど、宇宙が生まれるずっと前から存在していること、危ないか危なくないかは量で決まることなどを学びました。
    測定器を使って放射線量をグループで測定もしました。放射線について、よく知るきっかけになったと思います。
    第2回コミュニティスクール委員会
    2023年10月10日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    コミュタン福島見学
    コミュタン福島見学
    2023年10月6日
    5年生がコミュタン福島を見学しました。震災・原発事故の当時の様子や放射線について学習しました。放射線霧箱を見たり、放射線を測ったりしました。また、放射線から身を守ることや福島の環境の今について学習しました。
    震災の教訓や未来に向けた環境創造を考えることができた見学学習でした。
    和楽器演奏
    2023年10月5日
    続きを読む>>>