児童会の委員長として
食育講座
3年生 そろばん教室
児童会の委員長として
今年度も残りわずかですが、6年生は、委員会の活動に責任をもって取り組んでいます。
写真の様子は、各委員会の活動報告を委員長が発表している様子と委員長の集合写真です。
最後までがんばる6年生は下級生の手本となり、学校を支えています。
【6年生】 2023-03-10 16:02 up!
食育講座
郡山女子大学の先生と鏡石町の栄養士の方を招き、食育講座を行いました。
子どもたちは、鉄分やビタミンCの入った食物を分類し、栄養の必要性について学びました。講座に最後にあさりご飯を紹介していただき、おいしくいただきました。
【6年生】 2023-03-09 18:04 up!
3年生 そろばん教室
3年生は算数科でそろばんの学習をしています。今日は講師に「しのぶスクール」の金子先生をお招きして、基本の操作から練習問題の実践までご指導いただきました。歌や数遊びなどを交えて楽しく教えていただき、最後にはすっかりそろばんに慣れたようです。
【3年生】 2023-03-09 18:02 up!