登校班反省会
6年生 「1食分の給食の献立を考えよう」
3年生 食育の授業
登校班反省会
先日の昼休みに、登校班の反省会を行いました。それぞれ集合場所に分かれて、班長を中心に、これまでの登校班の良かったところや改善点を話し合いました。これからも、安全に気をつけて登校してくださいね!地域の方々の見守りにも感謝申し上げます。
【学校行事】 2023-12-14 08:10 up!
6年生 「1食分の給食の献立を考えよう」
13日(水)の家庭科の時間に、栄養教諭の藤島先生と一緒に1食分の給食の献立を考えました。主食はご飯で、それに合う「主菜」「副菜」「汁物」を考えました。栄養バランスをチェックして、足りない栄養があるときは、別なメニューにしたり、食材を別な物に変更したりしながら、献立を決めていきました。6年生が考えた献立は、3学期の給食に出されます。どの班の献立が選ばれるか、楽しみです。
【6年生】 2023-12-13 18:12 up!
3年生 食育の授業
先日の学活では、「好き嫌いをしないで食べよう」という内容で、栄養士の先生から健康な体をつくるためにも好き嫌いをしないで食べることが大切だということを学びました。毎日の給食の献立をもとに、今後苦手な食べ物をどのようにして克服していくかを考える良い機会になりました。ご家庭では、いかがでしょうか??
【3年生】 2023-12-13 10:58 up!
1 / 15 ページ