R500m - 地域情報一覧・検索

村立広戸小学校

(R500M調べ)
 

村立広戸小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-14
    3学期がスタートしました
    3学期がスタートしました01/102025年1月 (1)3学期がスタートしました投稿日時 : 01/10
    長かった冬休みも終わり、1月8日から3学期がスタートしました。
    始業式では、校長先生から、49日という短い3学期ですが、めあてを持って取り組むことの大切さや「日本一なかのよい学校宣言」のための実践についてお話がありました。
    また、3学期に頑張りたいことの発表や生徒指導からのお話がありました。
    一人一人が目標を持って、3学期を過ごして欲しいと思います。

  • 2024-12-26
    冬休みスタート!
    冬休みスタート!12/24第2学期 終業式12/242024年12月 (5)冬休みスタート!投稿日時 : 12/24
    12月24日から冬休みがスタートしました。
    クリスマスにふさわしく校庭や校舎裏の土手は薄ら雪化粧でした。
    子どもたちのいない校舎内は、静まりかえっていて、さみしさを感じました。第2学期 終業式投稿日時 : 12/24
    12月23日に第2学期終業式が行われました。
    校長先生のお話の後に2年生と6年生の代表児童が2学期の反省と
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    ダンス教室!スタート
    ダンス教室!スタート12/11琴の演奏体験12/112024年12月 (3)ダンス教室!スタート投稿日時 : 12/11
    広戸小では冬の運動不足を解消するため、ダンス教室を行っています。
    12月11日から今年のダンス教室がスタートしました。
    いつもお世話になっているダンスインストラクターの方の指導のもと
    曲に合わせて身体を動かしました。
    全身を使って動くと汗が流れてきます。心も体もぽかぽかになりました。琴の演奏体験投稿日時 : 12/11
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    子ども議会に参加してきました!
    子ども議会に参加してきました!12/022024年12月 (1)子ども議会に参加してきました!投稿日時 : 12/02
    11月26日に子ども議会が開催されました。
    ただならぬ緊張感に包まれた2時間を経験しました。
    自分たちが住んでいる村の様々なことが、このようにして話し合われ、
    決まっていくことに新たな発見があったようです。
    とても良い勉強になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    みんな頑張った。持久走記録会!
    みんな頑張った。持久走記録会!11/182024年11月 (5)みんな頑張った。持久走記録会!投稿日時 : 11/18
    11月15日に校内持久走記録会が行われました。
    天候が心配されましたが、晴天のもとゴールめざして頑張りました。
    1・2年生600m、3・4年生800m、5・6年生1000mの距離を走りました。
    子どもたちは練習の成果を発揮できるよう全力で走りきりました。
    応援に来ていただいた保護者、ご家族の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    岩瀬地区陸上交流大会
    岩瀬地区陸上交流大会10:332024年10月 (2)岩瀬地区陸上交流大会投稿日時 : 10:33
    5日に岩瀬地区陸上交流大会が行われました。
    今年は5年生と6年生で参加しました。
    天候が心配されましたが、最後まで実施することができました。
    子どもたちは、練習の成果が発揮できるように、
    そして、ベストの記録が出せるように最後まで頑張りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    地区陸上大会 選手壮行会
    地区陸上大会 選手壮行会15:442024年10月 (1)地区陸上大会 選手壮行会投稿日時 : 15:44
    3日に行われる岩瀬地区陸上競技交流大会に出場する選手壮行会が行われました。
    今年は5・6年生の参加となります。
    4年生の進行のもと、選手紹介や、励ましの言葉、応援、
    選手代表の言葉がありました。
    自分のベスト記録を目指して頑張って欲しいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-18
    せせらぎスクール4年~流れも清き?広戸川(釈迦堂川)水質調査~
    せせらぎスクール4年~流れも清き?広戸川(釈迦堂川)水質調査~09/112024年9月 (1)せせらぎスクール4年~流れも清き?広戸川(釈迦堂川)水質調査~投稿日時 : 09/11
    4年生は、総合的な学習の時間に「天栄の水資源」について学習しています。学校近くの河川「釈迦堂川(中流)~旧広戸川~」で、県環境アドバイザーの先生を講師にお招きして、「せせらぎスクール」を実施しました。目的は、川に生息する生物を調査して、水質を調べることです。
    まずは、生き物を網で採取して、種類ごとに分類することを2回行いました。その後で、水質階級と指標生物を照らし合わせて、どんな生き物がどのくらい生息していたかまとめました。また、パックテストを行い、CODの値も調べました。結果は「ややきれいな水」となりました。予想と違っていたことから、「川の水はどうしてよごれてしまうのか」「別の場所はどうか」など、新たな疑問が生まれました。今後の学習につながりました。
    川に初めて入った子どもたち。水がとても気持ちよく、歓声をあげながら活動することができました。

  • 2024-07-24
    1学期 終了 夏休みスタート
    1学期 終了 夏休みスタート07/222024年7月 (3)1学期 終了 夏休みスタート投稿日時 : 07/22
    7月19日で1学期71日間の教育活動が終了しました。終業式では、校長先生のお話の後に、児童代表が1学期の反省と夏休みの目標を立派に発表することができました。その後、生徒指導担当の先生から6年生の協力のもと夏休みの過ごし方についてお話がありました。
    夏休み中に学校では経験できないことにたくさん取組み、心身ともに大きく成長してくれることを願っています。

  • 2024-07-08
    授業参観
    授業参観8:442024年7月 (2)授業参観投稿日時 : 8:44
    5日は1学期最後の授業参観でした。
    それぞれの学級で、1学期のまとめとなる学習が行われました。
    4月の授業参観から、ひとつ成長した姿が感じられたと思います。
    夏休みまでもう少し。1学期の学習のまとめをしっかりしていきたいと思います。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

村立広戸小学校 の情報

スポット名
村立広戸小学校
業種
小学校
最寄駅
矢吹駅
住所
〒9620500
福島県岩瀬郡天栄村大字飯豊字新山28
TEL
0248-83-2020
ホームページ
https://tenei.fcs.ed.jp/hiroto-es/
地図

携帯で見る
R500m:村立広戸小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月31日08時35分23秒