R500m - 地域情報一覧・検索

村立広戸小学校

(R500M調べ)
 

村立広戸小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-06
    冷たくて最高!
    冷たくて最高!12:472024年2月 (1)冷たくて最高!投稿日時 : 12:47
    昨日からの大雪で、広戸小2回目の銀世界です。
    今日も豪快にそり遊びをしました。
    でも、豪快すぎて全身びしょ濡れです…
    お家の方に明日からは着替えを多く持たせていただけるようお願いしました。
    また、給食にはデザートにあの有名な高級アイスクリームが出ました!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    図書委員会読み聞かせ
    図書委員会読み聞かせ01/222024年1月 (8)図書委員会読み聞かせ投稿日時 : 01/22
    今日は、図書委員会主催の今年度5回めの読み聞かせの日でした。4年生が1年生に、5年生が2年生に、6年生が3年生に、それぞれ選定した本を読書タイムの時間に読み聞かせをしました。この日のために、図書委員は何度も練習して、少しでも楽しく、本の内容が伝わるようにとがんばっていました。そのかいあって、1・2・3年生は、真剣に聞き入っていました。3学期もたくさん本に親しんでほしいです。

  • 2024-01-15
    村の交通安全標語
    村の交通安全標語01/10最後の51日スタート~3学期始業式~01/092024年1月 (2)村の交通安全標語投稿日時 : 01/10
    夏休みに参加した村の交通安全標語作品において、最優秀賞に選ばれた作品がのぼり旗になりました。
    広戸小だけでなく、村内の小中学校の作品もあります。
    多くの児童に観てもらうため、体育館側の駐車場に掲示しました。
    来校された際には、ぜひご覧ください。最後の51日スタート~3学期始業式~投稿日時 : 01/09
    長かった冬休みも終わり、今日から3学期です。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    待ちに待った〇〇が届きました
    待ちに待った〇〇が届きました12/27ご長寿松とのお別れ12/262023年12月 (10)待ちに待った〇〇が届きました投稿日時 : 12/27
    新聞報道でもあった、メジャーリーグで活躍している大谷翔平選手から野球のグローブが届きました。
    また、広戸小学校の校旗が新しくなりました。
    3学期の始業式に、子どもたちにお披露目したいと思います。ご長寿松とのお別れ投稿日時 : 12/26
    校庭にはたくさんの樹木がありますが、その中でも一番長く生息していた松が枯れ始めていたため、この年末に伐採されることとなりました。
    25日から二日間にわたり、伐採作業が行われましたが、年輪の数から100年以上は生き延びていた様子が分かりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    第2学期終業式
    第2学期終業式12/222023年12月 (8)第2学期終業式投稿日時 : 12/22
    今日で82日間の2学期が終わりました。
    校長先生から2学期の頑張りについてお話がありました。
    また、たくさんの児童が活躍し、運動・芸術等、さまざまな表彰が行われました。
    実りの多い2学期になり、子どもたちも充実していたと思います。
    明日からの冬休み、安全に気をつけて楽しく過ごせるといいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    決めポーズ!~ダンス教室②~
    決めポーズ!~ダンス教室②~12/20受賞しました~LC国際平和ポスターコンクール~12/202023年12月 (7)決めポーズ!~ダンス教室②~投稿日時 : 12/20
    今日は2回目のダンス教室でした。
    前回に引き続き、学年に応じた曲に合わせてダンスの練習を行いました。
    また、あぶくま時報さんの取材もあり、ちょっと緊張もしたようです。
    いい汗かきました!受賞しました~LC国際平和ポスターコンクール~投稿日時 : 12/20
    15日に天栄村文化の森てんえいにて、夏休みの宿題として取り組んだ「LC国際平和ポスターコンクール」の授賞式が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    思い出を形に~6年卒業制作~
    思い出を形に~6年卒業制作~8:192023年12月 (3)思い出を形に~6年卒業制作~投稿日時 : 8:19
    11日は、6年生が卒業制作として木製のフォトフレーム制作に取りかかりました。
    自分の好きなこと、思い出、夢や希望…様々な思いを込めて、フォトフレームにまとめます。
    中央教材の方に具体的な参考作品を見せていただいたり、制作する上での留意点をお聞きしたりして、自分の思いを膨らませました。
    「こんなこともできるんだ」
    「わたしはこうしてみたい」
    続きを読む>>>

  • 2023-12-10
    できたてホカホカ!パン作り~2年生活科~
    できたてホカホカ!パン作り~2年生活科~12/052023年12月 (2)できたてホカホカ!パン作り~2年生活科~投稿日時 : 12/05
    1日に2年生が学校のすぐ近くにある日の出屋さんに見学に行きました。
    日の出屋さんは、ケーキ、和菓子はもちろん、パンもつくっている人気店です。
    そして広戸小の給食のご飯やパンも作ってくださっています。
    この日は、実際にパンを作る様子を見学させていただきました。
    パンを作る工程やいろいろな機械も見せていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    絶対に諦めない!~3年消防署見学~
    絶対に諦めない!~3年消防署見学~12/012023年12月 (1)絶対に諦めない!~3年消防署見学~投稿日時 : 12/01
    11月30日に3年生が社会科の学習で須賀川消防署に行ってきました。
    消防署で働く職員の仕事や「全員の命を救うまで、絶対に諦めない!」という信念に触れ、
    子どもたちもその熱意と仕事の重みに感動していました。
    「こんなに大変な仕事をしているんだなあ」
    「がんばってくださーい!!」
    続きを読む>>>

  • 2023-11-20
    受賞おめでとうございます~6年「社会を明るくする運動」作文~
    受賞おめでとうございます~6年「社会を明るくする運動」作文~17:56
    11/172023年11月 (15)受賞おめでとうございます~6年「社会を明るくする運動」作文~投稿日時 : 17:56
    第73回「社会を明るくする運動」作文コンテストにて、6年児童の鈴木心梛さんが須賀川地区の優秀賞をいただきました。
    校長室にて須賀川地区保護司会の方から表彰をしていただきました。
    受賞、おめでとうございます!
    投稿日時 : 11/17
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

村立広戸小学校 の情報

スポット名
村立広戸小学校
業種
小学校
最寄駅
矢吹駅
住所
〒9620500
福島県岩瀬郡天栄村大字飯豊字新山28
TEL
0248-83-2020
ホームページ
https://tenei.fcs.ed.jp/hiroto-es/
地図

携帯で見る
R500m:村立広戸小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月31日08時35分23秒