R500m - 地域情報一覧・検索

町立御木沢小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県田村郡三春町の小学校 >福島県田村郡三春町字樋ノ口の小学校 >町立御木沢小学校
地域情報 R500mトップ >三春駅 周辺情報 >三春駅 周辺 教育・子供情報 >三春駅 周辺 小・中学校情報 >三春駅 周辺 小学校情報 > 町立御木沢小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立御木沢小学校 (小学校:福島県田村郡三春町)の情報です。町立御木沢小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立御木沢小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-16
    雪遊び
    雪遊び01/122025年1月 (2)雪遊び投稿日時 : 01/12
    たくさんの雪に子どもたちは大喜び!
    さっそく校庭で遊びました
    雪へダイブ! 服装の準備が良いからできることですね
    雪合戦も楽しいですね
    池に氷が張ってる!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-29
    愛校活動
    愛校活動12/252024年12月 (11)愛校活動投稿日時 : 12/25
    冬休みが始まって2日目となりました。今日はクリスマスです。いかがお過ごしでしょうか。
    冬休み前最終日の23日、子ども達は1時間、愛校活動に取組みました。
    下駄箱、各教室、とてもきれいになりました。
    年末、今度は家や自分の部屋の大掃除をがんばってください。そして、気持ちよく新しい年を迎えられるとよいですね
    今年も大変お世話になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-16
    収穫祭を行いました!
    収穫祭を行いました!12/132024年12月 (6)収穫祭を行いました!投稿日時 : 12/13
    5年生が、総合的なの学習の時間で行った米作り。育ててきた餅米を使って、お団子を作り、
    お世話になった講師の平沢さんを始め、まちづくり協会の皆様をお招きして収穫祭を行いました。
    まずは、団子づくり
    どんどん団子ができてきます。
    案内係、がんばっていますね!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    4年 見学学習(郡山ふれあい科学館)
    4年 見学学習(郡山ふれあい科学館)12/04今年度最後のクラブ活動12/042024年12月 (2)4年 見学学習(郡山ふれあい科学館)投稿日時 : 12/04
    理科の学習で、郡山ふれあい科学館の見学に行きました。プラネタリウムで、宇宙や夜空の星の様子をみることができました。今日の夜の天気は、くもり。星を見ることができるかな?
    プラネタリウムの後は、自由に見学しました。
    見学の後は、お礼のあいさつ。
    郡山駅前の様子も見ることができました。今年度最後のクラブ活動投稿日時 : 12/04
    昨日は、令和6年度最後のクラブ活動がありました。1年間の反省をしました。最後に6年生からのあいさつがありました。4~6年生が一緒に活動する楽しい時間を過ごすことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    秋の球根・苗植え
    秋の球根・苗植え10/312024年11月 (0)2024年10月 (10)秋の球根・苗植え投稿日時 : 10/31
    今日の昼休み、保健美化委員会の児童を中心に、パンジーとビオラの苗、チューリップの球根を植えました。
    4年生以上で、ボランティアとして手伝ってくれた児童もいました。
    寒い冬でもきれいに咲きほこってくれるといいですね

  • 2024-10-23
    久しぶりのクラブ活動!
    久しぶりのクラブ活動!10/22入賞、おめでとうI!!10/222024年10月 (3)久しぶりのクラブ活動!投稿日時 : 10/22御木沢小-一般土曜日のふれあい発表会に向けて、毎日練習をがんばっている子どもたち。今日は、久しぶりにクラブ活動がありました。6年生のアルバム用に撮影もありました。次回は、3年生の見学会です。楽しみに待っていてくださいね。
    <科学・工作クラブ>
    <家庭科クラブ>
    <スポーツクラブ>
    <自然体験・昔遊びクラブ>入賞、おめでとうI!!投稿日時 : 10/22
    10月20日日曜日に、第43回田村富士ロードレース大会が開催されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    第4回学校運営協議会が行われました
    第4回学校運営協議会が行われました10/192024年10月 (1)第4回学校運営協議会が行われました投稿日時 : 10/19
    第4回の学校運営協議会では、
    始めに、校長より前期の活動報告を行い、次に10月26日(土)に行われます「三春町小学校教育のあり方」についての保護者説明会の検討、その後、授業参観をされ、そして、希望者の方が給食試食会に参加されました。
    学校運営協議会委員の皆様からは、子どもたちが明るく楽しそうに学習している、一人ひとりを大切にしていることが伺える、施設面で今後修繕していくことが必要等、たくさんのご意見をいただきました。
    また、今回は給食試食会を行い、子どもたちが給食を食べている様子も参観していただきました。
    試食会では、養護教諭より献立の説明を行い、たくさんの質問がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-22
    田村地区陸上競技大会
    田村地区陸上競技大会09/202024年9月 (6)田村地区陸上競技大会投稿日時 : 09/20
    今朝、6年生21名全員元気に登校し、田村市陸上競技場へ向かいました。
    7時40分頃、無事に陸上競技場に着いたとのことです。
    お天気が心配されましたが、空の様子を見ると大丈夫そうですね!
    子ども達の健闘を祈ります!頑張って!!

  • 2024-09-11
    ふれあい班活動で楽しみました!
    ふれあい班活動で楽しみました!09/092024年9月 (2)ふれあい班活動で楽しみました!投稿日時 : 09/09
    9日(月)の集会の時間に、ふれあい班(縦割り班)で楽しい活動を行いました。
    <1・7班> ばくだんゲーム
    <2・12班> いす取りゲーム
    <3・10班>転がしドッジボール
    <4・9班>ジェスチャーゲーム
    続きを読む>>>

  • 2024-09-08
    狂言を鑑賞してきました!
    狂言を鑑賞してきました!09/062024年9月 (1)狂言を鑑賞してきました!投稿日時 : 09/06
    9月4日(水)に、沢石小学校で沢石・中郷・中妻小学校の子どもたちと一緒に芸術鑑賞教室が行われ、6年生が参加してきました。
    内容は、室町時代から700年以上続く世界最古の演劇と言われる「狂言」でした。
    演劇の中には、難しい言葉もありましたが、子どもたちは内容を理解しようと、とても真剣に見入っていました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立御木沢小学校 の情報

スポット名
町立御木沢小学校
業種
小学校
最寄駅
三春駅
住所
〒9637700
福島県田村郡三春町字樋ノ口111
TEL
0247-62-3368
ホームページ
https://miharu.fcs.ed.jp/ogisawa-es/
地図

携帯で見る
R500m:町立御木沢小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月09日10時00分00秒