7年生は保健体育の授業でした。「心の健康」に関する内容でした。自分自身を客観的に捉え、心穏やかに過ごすことの体への影響などを学んでいました。常に心も体も健康でいるために、保健体育の学習はあるんですね。...
2024/11/28
6年生は理科の授業でした。太陽光に関する学習で、太陽光発電を例にし、学びを深めていました。「太陽光発電所の様子を見てどんな工夫があるか?」の問いから様々な予想を立てていました。5年生は国語の授業でした...
2024/11/28
【4年】二分の一成人コンサートその2
4年生はけんしん郡山文化センターに到着し、演奏を聴く準備は万端です!立派な施設に感動しつつ、きっとこのあとの音楽鑑賞でも感動してくれると思います。しっかりと演奏上のマナーも守って、素晴らしい体験にして...
2024/11/27
7年生は社会の授業でした。東南アジアに関する学習を行っていました。歴史的な背景や産業などを動画を観たり、資料集で調べたりしながら学習を進めていました。8年生は音楽の授業でした。篠笛の練習を行っていまし...
2024/11/27
1年生は体育の授業でした。マット運動を行っていました。「みんなで手を使わずに起き上がるよー。せーの!」いい笑顔でした。2年生は算数の授業でした。かけ算の総まとめです。かけ算を図で表す作業を行っていまし...
2024/11/27
89
90