吹奏楽部がアンサンブルコンテストに向けて全校児童生徒の前で発表会!
本日昼休みに明日のアンサンブルコンテストに向けて、吹奏楽部が発表会を行いました。全校児童生徒が固唾をのんで見守る中、厳かな演奏が体育館中に響き渡りました。じっと見つめる低学年まるで演奏に吸い込まれるよ...
2024/12/05
【後期】授業の様子から
7年生は保健体育の授業でした。保健分野でスポーツの意義について学習していました。スポーツと健康、ストレス解消・・・。スポーツの様々な効果をみんなで考えていました。8年生は数学の授業でした。図形問題の総...
2024/12/05
【前期】授業の様子から
1年生は国語の授業でした。今日は3つの漢字を必ず覚える!と意気込んでいました。石、左、力しっかり覚え様と一生懸命頑張っていました!2年生も国語の授業でした。物語文の続きで、今日は表紙に絵を描いていまし...
2024/12/05
【後期】授業の様子から
7年生は国語の授業でした。竹取物語の続きでした。みんなで物語を音読し、先生は拍子をつけながら、リズミカルな音読になっていました。8年生は保健体育の授業でした。保健分野の心の発達について学習していました...
2024/12/04
【前期】授業の様子から
今日の湖南はどんよりとした雲に覆われ、やや小雨が吹く朝を迎えています。6年生は算数の授業でした。確率の勉強です。樹形図を用いて、出現数や出現率について学習しました。5年生も算数の授業でした。速さと時間...
2024/12/04
92