第3回校内授業研究会を行いました
09/08
輝く床は気持ちいい
2023年9月 (8)
第3回校内授業研究会を行いました
投稿日時 : 09/08
9/8(金)に第3回校内授業研究会を行いました。3年2組数学の授業を全教職員で参観しました。この授業は「須賀川市の授業づくり研修会」の提供授業にもなっており、市内の各中学校の数学担当の先生方も一緒に参観しました。
授業は2次方程式を利用して図形の面積を求める課題でした。生徒たちは小グループで協力し、意見を交換しながら、課題解決に向けて一生懸命取り組んでいました。
授業を見られることに緊張していた生徒たちですが、いつも通りに学び合い、他校の先生方を含め50名を超える先生方から、多くの称賛のことばをいただきました。
授業の後は、事後研究会と須賀川市教育委員会指導主事の庄司康生先生の「聴き合う関係がつなぐ学び」についての講話を聴き、教職員の学びを深めました。
輝く床は気持ちいい
今週は掃除の時間、教室の床の水拭きを重点的に行ってきました。そして、9月7日(木)放課後、教室のワックスがけを行いました。どのクラスでも生徒会による丁寧な作業が行われ、床はとてもきれいになりました。
生徒のみなさん、今後の清掃では床をしっかりからぶきしてピカピカに輝かせましょう!
美化部員のみなさん、ワックスがけの準備から後始末までご苦労様でした。
0