R500m - 地域情報一覧・検索

市立第一中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県須賀川市の中学校 >福島県須賀川市稲荷町の中学校 >市立第一中学校
地域情報 R500mトップ >須賀川駅 周辺情報 >須賀川駅 周辺 教育・子供情報 >須賀川駅 周辺 小・中学校情報 >須賀川駅 周辺 中学校情報 > 市立第一中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第一中学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立第一中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-25
    岩瀬支部中体連総合大会組合せ
    岩瀬支部中体連総合大会組合せ05/222024年5月 (14)岩瀬支部中体連総合大会組合せ投稿日時 : 05/22
    6月4日(火)5日(水)に開催される「岩瀬支部中体連総合大会」の組合せ抽選会が行われ、団体、個人の組合せが決まりましたおでお知らせします。
    コロナによる制限もほぼなくなり、応援・観戦が可能ですので、多くの保護者の声援をお願いします。
    ※ 試合時間は目安の時間です。
    ※ 屋外競技は競技により雨天順延の場合があります。岩瀬支部中体連組合せ.pdf中体連大会参加におけるマナー改善について(お願い).pdf

  • 2024-05-11
    前期生徒会総会を実施しました
    前期生徒会総会を実施しました05/09県中地区中体連陸上大会壮行会05/08
    05/082024年5月 (5)前期生徒会総会を実施しました投稿日時 : 05/09
    5月9日(木)の6校時目に体育館で前期生徒会総会を実施しました。
    各専門部・部活動の部長、生徒会執行部が今年度の活動計画・内容を説明しました。2名の議長が進行を務め、一般生徒からの質問に対し、代表者が答えるという形式で進められました。生徒会活動は自治活動であり、生徒一人ひとりがよりよい学校生活を送るために活動するものです。
    本日の総会では、各専門部・部活動の活動計画・内容の質疑の他に常任自治班から「イチ☆プロ」の意義についての説明がありました。きまりではなくルールを自分たちで考えながら判断し創っていく取り組みを、生徒・教職員がともに進めていきたいと思います。県中地区中体連陸上大会壮行会投稿日時 : 05/08
    本日6校時に来週5/15(水)・16(木)に行われる「県中地区中体連陸上競技大会」に出場する選手の壮行会を行いました。今年度、特設陸上・駅伝部はユニホームを新調し、選手たちは真新しいユニホームで壮行会に臨みました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    第1回学校評議委員会
    第1回学校評議委員会9:092024年5月 (3)第1回学校評議委員会投稿日時 : 9:09
    本日、今年度第1回学校評議員会を開催しました。
    初めに、学校評議員の方々に委嘱状を交付させていただきました。その後3時間目の授業を参観していただくともに、校長より学校経営についてご説明させていただきました。
    学校評議員の方々からは、授業参観の感想や学校経営に関する質問やご意見をいただきました。
    本日いただいたご意見等を学校経営に十分生かし、「地域と共にある学校づくり」を進めていきたいと思います。
    学校評議員の方々におかれましては、本日はお忙しい中来校していただきありがとうございました。そして、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-06
    応援練習を行いました
    応援練習を行いました05/01岩瀬地区バスケットボール春季大会05/012024年5月 (2)応援練習を行いました投稿日時 : 05/01
    5月1日(水)の6校時目、全校応援練習を行いました。
    応援団の気持ちのこもった声に後押しされ、生徒一人一人が大きな声で応援練習に取り組んでいました。
    応援練習により、さらに学校全体に活気が満ちたように感じます。
    一人一人の応援が大きな力となり、これから待ち受ける大会やコンクールでの原動力となることを祈っております。岩瀬地区バスケットボール春季大会投稿日時 : 05/01
    4月27日(土)、28日(日)に、鏡石中学校において岩瀬地区バスケットボール春季大会がありました。この大会は中体連の前哨戦となる大会です。男女とも総当たりのリーグ戦(5チーム)で熱戦が繰り広げられました。
    続きを読む>>>