R7.2.26 「学校便り」・「今日の星の子」・「今日の一枚」
「今日の給食」更新しました。
↑ 「学年末の授業参観
今年度最後の授業参観が行われました。学校の周りにはまだ雪が高く積まれ、足元の悪い中でしたが、各学年ともたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。
各学年とも学年最後の授業参観ということで、今年度の学習の集大成を保護者の皆様にご覧いただいていたかと思います。みんなで協力しながら行うミニバレーや友達と力を合わせて調べたことをまとめたプレゼンなど、どの学年も見ごたえがありました。
最後の授業参観は終了しましたが、この後も学習は続きます。残り少ない日数ではありますが、学年の総まとめとして学校一丸となって子どもたちの力を高めてまいります。
最後になりましたが、お忙しい中ご来校いただきました保護者の皆様にお礼申し上げます。ご参観ありがとうございました。
今日の給食 (2月26日)
コッペパン
ポークシチュー
えだまめコロッケ
キャベツとコーンのソテー
今日の給食はポークシチューでした。シチューにコッペパンをつけて、
つけパンのように食べる1年生でした。キャベツとコーンのソテーも好評
のようで、残さず食べる児童が多かったです。
「真剣に選びます
先日、「第3回三役会議」が開催されました。今回は次年度に向けての話し合いと、冬休み前に募集した「標語コンクール」の入賞者を選ぶための会議です。
「標語コンクール」にはたくさんの応募があり、また、どの作品も子どもたちの願いや思いが込められた素晴らしい標語ばかりで、審査員の役員さんたちは非常に悩ましい思いで入賞作品を選んでいらっしゃいました。
入賞者には後日、賞状が手渡されます。入賞作品が掲載されたポスターは校内に掲示されますので、次年度ご来校された際にはぜひご覧ください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。