R7.9.21 「今日の星の子」・「今日の一枚」更新しました。
↑ 「5年生・宿泊学習」
先日、5年生で行われる大きな行事、「宿泊学習」が行われました。
小学校では初めての泊を伴う大きな行事です。また、来年の修学旅行の出来具合をうらなう行事でもありますので、子どもたちも担任団も真剣に計画・準備を進めてきました。
そのかいあって、当日も翌日も、児童会館での学習を満喫してきた子どもたちです。たくさん勉強し、たくさん思い出を作ってきたようで、とてもいい顔で写真に移っていますね。しっかり頑張ったという満足感が、素敵な笑顔につながっているのだと思います。来年の修学旅行も、きっと大成功となることでしょう。
「避難訓練(不審者対策)
秋の避難訓練として、今年度は「不審者対策訓練」が行われました。
不審者が来校し校長室で対応するという想定の下、どのように対応し、避難したらよいか、全校児童や職員の動きについて確認しました。ふざけたり、しゃべったりしながら非難する子は1人もおらず、帯広警察署の警察官の方にも「大変すばらしい態度でした。皆さんの避難は100点満点です。」と言っていただきました。
いざというとき大切な命をしっかりと守れるよう、何をしなければならないか、何をしてはいけないか、児童も職員もパニックにならず対応できるように備えておきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。