R500m - 地域情報一覧・検索

市立明星小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道帯広市の小学校 >北海道帯広市西の小学校 >市立明星小学校
地域情報 R500mトップ >帯広駅 周辺情報 >帯広駅 周辺 教育・子供情報 >帯広駅 周辺 小・中学校情報 >帯広駅 周辺 小学校情報 > 市立明星小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明星小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立明星小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-29
    R5.9.29 「今日の星の子」・「今日の給食」・「きょうの一枚」更新しました。
    R5.9.29 「今日の星の子」・「今日の給食」・「きょうの一枚」更新しました。
    ↑「6年生・租税教室
    帯広税務署の方をお招きして「6年生租税教室」を行いました。
    税にはどんな種類があるか、税金を納めないとどんな世の中になるかなど、スライドやDVDを観ながら学習しました。「道路や橋が壊れても、税金がないと修復できない」ということにとても驚き、大変だと言っていた6年生です。
    いろいろなお話を聞いて、納税の必要性や大切さを学んだ6年生です。
    ミートソースペンネ
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    R5.9.28 「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.28 「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.27 「今日の星の子」・「今日の給食」更新しました。
    ↑「5年生・太鼓体験学習
    5年生が「平原太鼓」様のご協力で「太鼓体験学習」を行いました。
    ばちの持ち方や太鼓をたたく際の立ち方などの初歩的な内容から、実際にリズムをとりながら太鼓をたたくところまで、わかりやすく教えていただきました。
    最初はうまく叩けずに首をかしげる様子の子も見られましたが、何度も練習するうちに、リズムに乗りながら上手いばちさばきを見せる子も増えてきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    R5.9.26 「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.26 「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    ポークカレーライス
    フルーツ白玉
    今日は、ポークカレーライスが出ました。
    日本全国には「ご当地カレー」があり、その数は約500種類はあると言われています!北海道には、ホタテやシカ肉など北海道ならではのカレーや、流氷カレーといった青色をしたカレーなど様々な種類があります!
    「朝の読み聞かせ
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    R5.9.22 「今日の給食」・「学校便り」・「今月の行事予定」
    R5.9.22 「今日の給食」・「学校便り」・「今月の行事予定」
    R5.9.21 「今日の星の子」・「今日の給食」更新しました。
    かしわうどん
    ちくわの磯辺揚げ
    今日は、ちくわの磯辺揚げが出ました。
    ちくわは穴があいているので、「先を見通せる」と縁起のよい食べ物として親しまれています!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    R5.9.21 「今日の星の子」更新しました。
    R5.9.21 「今日の星の子」更新しました。
    ↑「校内研究授業・1年生
    本日は校内研究授業日でした。公開学級は1年生、算数の学習です。
    今日の授業は、今年度の本校の研究である「探求する子ども」「問いをつなぐ子ども」の姿をいかにたくさんの場面で見せられるか、担任と研究部長がタッグを組んで行ったものです。全教員が集合しての研修です。
    1年生の子どもたちは、自分たちから生まれた問いを自分たちで解決しながら学習し、課題に向かう大変意欲的な姿を見せてくれました。
    これまでと本日の研修の成果は、11月22日の研究会で発表されます。明星小の子どもたちの頑張りを、訪れたたくさんの先生方に伝えたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    R5.9.20 「今日の給食」・「今日の一枚」
    R5.9.20 「今日の給食」・「今日の一枚」
    更新しました。
    R5.9.19 「今日の星の子」・「今日の給食」・「星の子の活動」更新しました。
    ↑「明星星の子☆ランド
    16日(土)に行われた「明星星の子ランド」の様子です。
    今回は特別に全道書写研究大会とのコラボで「書写体験」を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    R5.9.15 「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.15 「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    ジャージャー麺
    杏仁豆腐のいちごソース
    今日は、ジャージャー麺が出ました。ジャージャー麺は中国発祥ですが、日本では岩手県の盛岡三大麺のひとつとしてじゃじゃ麺が有名です!ジャージャー麵は中華麺、じゃじゃ麺はきしめんやうどんを使っているのが特徴です!
    「ありがとう!
    20分休み時間の終わりに、グラウンドから袋いっぱいの草を持って汗だくで戻って来た2年生。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-13
    R5.9.13 「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.13 「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.12 「今日の星の子」・「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.11 「今日の星の子」・「今日の給食」更新しました。
    R5.9.8 「今日の給食」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.7 「今日の給食」更新しました。
    ↑「清掃活動
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    R5.9.4 「今日の星の子」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.4 「今日の星の子」・「今日の一枚」更新しました。
    R5.9.1 「修学旅行の様子」・「今日の給食」更新しました。
    ↑「令和5年度修学旅行 解散式
    本日、雨のため延期となっていた「修学旅行解散式」を行いました。
    修学旅行では、たくさんの楽しい思い出ができたことと思います。保護者の皆様も子供達からたくさんのお土産話を話してもらったのではないでしょうか。引率団からも「120パーセント成功の修学旅行でした。」という話がありました。子ども達の頑張りのたまものですね。
    保護者の皆様には子どもたちの送迎や荷物の準備などでたくさんのご協力をいただきました。修学旅行へのご理解ご協力、ありがとうございました。
    続きを読む>>>