うどん作り(3年生)、豆腐作り(4年生)
2024年12月12日
学校の畑で収穫した小麦、大豆を使って、3年生がうどん作り、4年生が豆腐作りにチャレンジしました。それぞれ学級レクとして行われ、野菜のスペシャリストの3名を講師に、親子クッキングを楽しみました。やはり手作りは別格で、みんな「美味しい顔」で大満足でした。
昔の遊び(1年生)
2024年12月12日
豊幌の豊寿会の方々に来校していただき、1年生が昔の遊びを体験しました。ビー玉や、あやとりなど、子どもたちは夢中になって遊んでいました。地域の方と一緒に活動できるのは、やっぱりいいものです。
認知症サポート講座(5年)
2024年12月11日
豊幌にある「グループホームそるぶす」から、3名の方にお越しいただき、5年生を対象とした“認知症サポート講座”を行っていただきました。「認知症って何?」から始まり、私たちはどう接するのがいいのかなど、たくさんのことを教えていただきました。
個人写真撮影
2024年12月11日
卒業アルバム用の個人写真の撮影を行いました。素敵な笑顔の写真が撮れるように、周囲も協力的です?「卒業が近くなってきたな~」と少し寂しい気持ちになりますね。
うどん作り(3年生)、豆腐作り(4年生)
昔の遊び(1年生)
認知症サポート講座(5年)
個人写真撮影