5月22日(水)熱中症に注意しながら
昨日は本当に暑い1日となりました。天候に気をつけながら、サツマイモの苗を植えたり、チューリップの球根を掘ったり、チョウセンアカシジミの幼虫の観察をしたりと校舎から出ての活動を頑張った1日でもありました。チューリップの球根掘りには、今年も渡部外次さん・黒澤正利さんがお手伝いに来てくださいました。チョウセンアカシジミの幼虫の観察会には、朝と昼、2回にわたり、相馬孝一郎さんが来てくださいました。観察会の様子はNCVのニュースで紹介される予定となっています。放送日が決まり次第メールにてお知らせします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。