心臓検診:11月19日(木)
すてきな劇を鑑賞しました:11月18日(水)
カミング30:11月18日(水)
心臓検診:11月19日(木)
1年生の心臓検診が行われました。
子供たちは、「何をするのだろう?」「痛いのかな?」とドキドキした様子でしたが、看護師さんの話をよく聞いて、上手に検診を受けることができました。
また、検診を受ける際に上半身裸になりましたが、その際、各自の体操服をきれいにたたむ姿が見られ、うれしい気持ちになりました。
【保健室】 2015-11-19 13:16 up!
すてきな劇を鑑賞しました:11月18日(水)
18日(水)は、劇団トマト座による「子象物語」の劇を、上学年・下学年に分かれて鑑賞しました。
戦時中に動物園の生き物たちが次々に殺されてしまう実話をもとにした悲しい内容ですが、劇団の方々のユーモラスな演技や、子供にも分かりやすいようなストーリー展開で、子供たちは話の中に引き込まれていきました。結局最後に象は亡くなりますが、象のために尽くす園長や飼育員の努力、動物が大好きな当時の人々の熱い思いが、子供たちの心に深く残ったようです。劇を見る子供たちの態度も立派でした。また来年の劇も楽しみですね。
【奥田っ子の様子】 2015-11-18 18:08 up!
カミング30:11月18日(水)
3年生を対象にカミング30という勉強を2回にわたって行いました。
ガムをかんだり、自分の歯を観察したり、顔でじゃんけんをしたりすることを通して、歯科衛生士さんから、かむことの大切さについて教えてもらいました。
子供たちは、友達と歯の様子を観察しあったり、歯科衛生士さんの話を聞いたりする中で、食事をするときにはしっかりかもうという意識をもったようでした。
【保健室】 2015-11-18 14:35 up!
1 / 25 ページ
PTAだより11月号