地域情報の検索・一覧 R500m

9月2日(月)の給食今日の3年生

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市本郷中部の小学校 >市立寒江小学校
地域情報 R500mトップ >呉羽駅 周辺情報 >呉羽駅 周辺 教育・子供情報 >呉羽駅 周辺 小・中学校情報 >呉羽駅 周辺 小学校情報 > 市立寒江小学校 > 2024年9月
Share (facebook)
市立寒江小学校市立寒江小学校(呉羽駅:小学校)の2024年9月2日のホームページ更新情報です

9月2日(月)の給食
今日の3年生
台風10号に関する9月2日(月)の対応について
9月
9月2日(月)の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、揚げぎょうざ、塩ナムル、マーボー豆腐です。
【校長室から】 2024-09-02 12:27 up!
今日の3年生
総合の時間に大豆の様子を観察しに行きました。子供たちは、想像していたよりも大きく成長した大豆を見て、とても驚いていました。
理科の時間には畑のヒマワリとホウセンカを観察し、クロムブックで写真を撮りました。
国語科の「こんな係がクラスにほしい」という学習では、みんなが明るい気持ちになる、楽しい気持ちになるような係をグループで話し合いました。
2学期が始まったばかりですが、子供たちは一生懸命学習に取り組んでいます。
【3年】 2024-09-02 08:22 up!
台風10号に関する9月2日(月)の対応について
富山地方気象台によると、台風10号は本日夜までに熱帯低気圧に変わる見込みでありますが、温かく湿った空気の影響を受け、県内では明日明け方から雨が強まり、所によっては1時間に30〜40mmの大雨となり、注意が必要であるとのことです。
つきましては、9月2日(月)は通常どおりの登校としますが、ご家庭においては、大雨や洪水等の気象情報には十分注意し、土砂災害や用水や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒をお願いします。加えて、お子様の登校に際しては、安全を最優先することを徹底してください。
【学校からのお知らせ】 2024-09-01 11:36 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立寒江小学校

市立寒江小学校のホームページ 市立寒江小学校 の詳細

〒9300108 富山県富山市本郷中部427 

市立寒江小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2024年 市立寒江小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年09月02日13時21分22秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)