生活習慣病を予防するために(5・6年生)水彩えのぐで花火大会(1年生)7月14日(金)の給食7月13日(木)の給食生活習慣病を予防するために(5・6年生)
今日の保健の学習では、生活習慣病は、自分の生活と大きく関係して起こることを学びました。
養護教諭の先生にポテトチップスに入っている油の量や、ジュースに入っている角砂糖の量を実物を使って見せてもらいました。子供たちは「こんなに入っていたなんて、知らなかった」と驚きを隠せない様子でした。
今の自分たちの食事、運動、睡眠や休養が関わって、将来の病気につながることを知り、「脂っこいものをあまり食べないようにしたい」「これからも9時半前に寝ようと思う」などと振り返っていました。
【5年】 2023-07-14 18:31 up!
水彩えのぐで花火大会(1年生)
続きを読む>>>