R500m - 地域情報一覧・検索

市立道下小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県魚津市の小学校 >富山県魚津市北鬼江の小学校 >市立道下小学校
地域情報 R500mトップ >新魚津駅 周辺情報 >新魚津駅 周辺 教育・子供情報 >新魚津駅 周辺 小・中学校情報 >新魚津駅 周辺 小学校情報 > 市立道下小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立道下小学校 (小学校:富山県魚津市)の情報です。市立道下小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立道下小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-17
    富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 –
    富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 –2024年11月15日
    2024年11月15日11/9(土)道下ふれあい文化祭11月9日(土)、10日(日)の2日間、道下ふれあい文化祭が開催され、
    地域の方々の絵画、彫刻、書、写真、手芸作品がたくさん展示されました。
    地域の子供たちの作品もたくさんの皆様にみていただくことができ、うれしく思いまし […]
    2024年11月15日
    2024年11月15日10/11(金)社会科(5年)10月11日(金)、5年生が社会科の学習で工場見学を行いました。 プラスチック建具のパイオニアメーカーとして誕生し、
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024年10月23日2024年10月23日10月 秋
    2024年10月23日
    2024年10月23日10月 秋今朝は北アルプスの雄大な山稜がはっきりと見えました。 たくましさと豊かさを育む峰々の姿にだんだんと秋が深まってくることを感じます。
    2学期は「スポーツの秋」「芸術の秋」「読書の秋」等に合わせた 行事や授業に取り組んで […]
    2024年10月22日10月 秋(1,373)

  • 2024-10-22
    2024年10月21日2024年10月21日10月 算数科の学習(4年)
    2024年10月21日
    2024年10月21日10月 算数科の学習(4年)4年生の算数科の「およその数(概数)」の学習の様子です。 数直線を用いて視覚的におよその数を捉えたことをヒントに、
    数の大きさを捉えやすくする概数のよさについて考えていました。   教室の周りをみると子供たちの折り紙作品 […]10月 算数科の学習(4年)(1,372)

  • 2024-10-02
    2024年10月1日2024年10月1日9/21(土)運動会当日④
    2024年10月1日
    2024年10月1日9/21(土)運動会当日④1、2、3年生の団体競技「玉入れ」の様子です。 赤・白ともにかごに向かって一生懸命投げ入れる様子に応援する声も力が入りました。
    「運動会で玉入れが楽しかったよ!」 「5つも入ったよ!」「かごの上でたまがぶつかって入っ […]固定ページ 1539/21(土)運動会当日④2024年10月
    31« 9月(1,352)

  • 2024-09-03
    2024年9月3日2024年9月3日9/2(月)シェイクアウト訓練
    2024年9月3日
    2024年9月3日9/2(月)シェイクアウト訓練9月2日(月)の10時から「県民一斉防災訓練 ~シェイクアウトとやま~」を実施しました。
    これは、地震発生直後の安全確保行動を身に付けるために行う避難訓練として 防災の日(1923年9月1日に発生した関東大震災を教訓とす
    2024年9月2日
    2024年9月3日9/2(月)2学期始業式9月2日(月) 2学期始業式を行いました。 保護者、地域の皆様には子供たちの登校の様子の見守り等、ありがとうございました。
    子供たちも安全に気を付けて登校することができました。   始業式では、1学期に引き続き、 ・やさ […]固定ページ 1509/2(月)シェイクアウト訓練9/2(月)2学期始業式(1,326)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    2024年8月30日2024年8月30日9/2(月)の登校について
    2024年8月30日
    2024年8月30日9/2(月)の登校について気象庁の発表によると、台風10号は9月1日(日)9時には近畿地方付近で勢力が弱まり 熱帯低気圧へと変わる予想となっております。
    このことから9月2日(月)は今のところ市内小中学校は通常通りの登校といたします。 今後も雨や […]
    2024年8月30日
    2024年8月30日
    2024年8月30日
    続きを読む>>>

  • 2024-08-28
    2024年8月28日2024年8月28日2024年8月27日2024年8月27日8/26(月)全校登・・・
    2024年8月28日
    2024年8月28日
    2024年8月27日
    2024年8月27日8/26(月)全校登校日8月26日(月)全校登校日の朝の様子です。 上学年を中心にみんなで安全に気を付けて登校しました。
    夏休みに取り組んだ学習や作品が入っている手提げ袋を大事そうにもち、 笑顔で登校してくる子供たちの姿から「がんばったよ!」と […]8/26(月)全校登校日(1,322)

  • 2024-08-12
    2024年8月10日2024年8月10日8月 プール開放 ご支援ありがとうございました
    2024年8月10日
    2024年8月10日8月 プール開放 ご支援ありがとうございました道下小学校の夏季休業中のプール開放、安全指導等につきましては、 多くの皆様のお力添えを賜り、厚く御礼申し上げます。
    育成会の皆様には、プールの安全見守り活動に、 地域の水泳指導者、消防署や日本赤十字富山支部の皆様には、 […]
    2024年8月9日
    2024年8月9日
    昨日に続き急なお知らせとなり大変申し訳ございません。 夏季休業中、子供たちが水に親しむ機会としてプール開放を実施してまいりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    2024年7月11日2024年7月12日7/11(木)北陸三県統一 夏の交通安全県民運動
    2024年7月11日
    2024年7月12日7/11(木)北陸三県統一 夏の交通安全県民運動7月11日(木)から7月20日(土)まで、 北陸三県統一 夏の交通安全県民運動が行われます。
    スローガンは、「さわやかに 夏を走ろう 北陸路」です。 地域の方に交通安全を呼びかけるのぼり旗を設置していただきました。 重点 […]7/11(木)北陸三県統一 夏の交通安全県民運動(1,292)

  • 2024-07-11
    2024年7月10日2024年7月10日6月 社会科(3年)
    2024年7月10日
    2024年7月10日6月 社会科(3年)3年生の学習の様子です。 社会科の学習でふるさと魚津について調べています。
    むかしから大事にされている場所や建物の様子について紹介し合いました。 魚津城や松倉城、高円堂用水、米騒動の倉庫、埋没林など、
    それぞれ関心をもっ […]6月 社会科(3年)(1,291)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立道下小学校 の情報

スポット名
市立道下小学校
業種
小学校
最寄駅
新魚津駅
魚津駅
住所
〒9370066
富山県魚津市北鬼江2741
TEL
0765-22-0441
ホームページ
https://www.michishita-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立道下小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月10日07時09分35秒