「環境チャレンジ10」のまとめを行いました
2024年10月31日
10月30日(水)、4年生は1学期から取り組んできた「環境チャレンジ10」のまとめを行いました。1学期の授業に引き続き、黒部名水会事務局長でもある大矢先生が講師として来てくださいました。夏休みを中心に子供たちがそれぞれの家庭で家族ぐるみで取り組んだ節電や節水、ゴミの分別のことを振り返りました。また、とやま環境財団が今回の取組データを基に結果を集計してくださいました。それによると、今回、本校の4年生の取組によってCO₂ガスを約543kg減らすことができたと考えられるそうです。子供たちはこれからも引き続き環境のために自分たちができることに取り組んでいこうという思いを強くしたようでした。
未分類
外国語科の授業を公開しました
2024年10月30日
10月30日(水)、5年生の外国語科の授業を広く公開しました。この日は英語で道案内をしたり道順をたずねたり答えたりする学習でした。「まっすぐ進む」「右(左)へ曲がる」「右(左)手側」などの英語表現を、ジェスチャーと合わせて繰り返し練習しました。積極的にコミュニケーションを取ろうとする様子や、学習を通して英語表現によく慣れていく様子を、参観者の皆さんに見ていただきました。
11月6日(水)の5限には1年生の英会話の授業を公開する予定です。
「環境チャレンジ10」のまとめを行いました
外国語科の授業を公開しました
73243
137
201