R500m - 地域情報一覧・検索

市立村椿小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県黒部市の小学校 >富山県黒部市吉田の小学校 >市立村椿小学校
地域情報 R500mトップ >生地駅 周辺情報 >生地駅 周辺 教育・子供情報 >生地駅 周辺 小・中学校情報 >生地駅 周辺 小学校情報 > 市立村椿小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立村椿小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    3・4年生 春の遠足
    3・4年生 春の遠足2023年4月27日3・4年生は、富山県埋蔵文化財センターと四季防災館に行きました。
    埋蔵文化財センターでは、勾玉づくり体験や展示場の見学をしました。また、火起こしデモを見せてもらいました。
    午後からは、四季防災館で地震体験や火災体験をし、改めて自然災害の恐ろしさや防災の大切さを学びました。1・2年生 春の遠足2023年4月27日1・2年生は、魚津水族館とすずめ児童センターに行きました。
    魚津水族館では、お魚ショーや、大水槽での魚の餌やりを見ました。水辺の生き物をよく見て、形や動きについてよく知ることができました。
    すずめ児童センターでは、お昼ご飯を食べたり、施設の遊具で遊んだりしました。公共の施設でマナーを守り、仲よく遊ぶことができました。3・4年生 春の遠足1・2年生 春の遠足42824

  • 2023-04-22
    学習参観・学校説明会・PTA総会・学級懇談会
    学習参観・学校説明会・PTA総会・学級懇談会2023年4月21日始業式から2週間が経ちました。学習参観では、子供たちは緊張しながらも張り切って学習をしていました。
    体育館にて、学校説明会及びPTA総会を実施しました。たくさんの保護者のみなさんにご参加いただき、貴重なご意見をいただきました。
    学級懇談会では、学級役員の紹介や担任より学級経営方針等の説明を行いました。長時間にわたってご参加いただき、ありがとうございました。遠足の話2023年4月20日27日(木)は、春の遠足です。低学年は魚津方面、中学年は富山方面に出かけます。先週そして今週と、それぞれ学団ごと遠足の話をしました。縦割り班でグループを作ります。仲よく安全に気を付けて、楽しい遠足になるとよいです。
    【3・4年生】映像で行き先の見通しをもちました。
    【1・2年生】縦割り班でグループごと並び、遠足の話を聞きました。学習参観・学校説明会・PTA総会・学級懇談会遠足の話42591

  • 2023-04-19
    昼休みの体育館
    昼休みの体育館2023年4月18日今年度、業間や昼休みは、低・中・高学年と2学年ごと体育館の使用が割り当てられています。昼休みに、3年生と4年生がドッジボールで楽しそうに対戦していました。負けた3年生は、「この次は絶対に勝つぞ」と次回の対戦を4年生にお願いしていました。ほのぼのとした交流が見られました。昼休みの体育館42501
    31

  • 2023-04-18
    低学年交通安全教室
    低学年交通安全教室2023年4月17日村椿駐在所の巡査長さんをお招きして、交通安全教室を行いました。
    1・2年生で、巡査長さんのお話を聞いた後、
    1年生は、踏切を含めた通学路の歩き方を確認しに行きました。
    歩道があまりない道や、工事が行われている道に注意しながら、
    村椿小学校の通学路を歩いていました。
    今日、習ったことを忘れずに安全に登下校してほしいです。低学年交通安全教室42450
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    委員会活動発足
    委員会活動発足2023年4月14日4年生以上の児童による委員会活動が発足しました。委員会の名前や目標を考えたり、組織づくりや年間計画の立案をしたりしました。学校生活がよりよいものとなるように、みんなで協力し、アイディアを出し合いながら取り組んでいきます。縦割り清掃開始2023年4月13日1年生を迎え、今日から縦割り班による清掃を始めました。それぞれの場所で掃除の仕方を確認し、黙って熱心に掃除をしました。
    清掃の最後は、班長を中心に掃除の振り返りをしました。委員会活動発足縦割り清掃開始42356

  • 2023-04-11
    給食開始
    給食開始2023年4月10日本日から、給食が始まりました。これまで、コロナ禍ということで給食当番を学年によって制限してきましたが、今日から、全学年給食当番を開始しました。エプロン、三角巾、マスクを身に付け、当番に取り組んでいました。
    給食の準備が整った後、新しい先生の紹介がありました。子供たちは、うれしそうに自己紹介を聞いていました。給食開始42178
    31

  • 2023-04-07
    令和5年度1学期始業式
    令和5年度1学期始業式2023年4月7日令和5年度が始まりました。
    朝は、村椿厚生保護女性会の朝のさわやか挨拶運動も始まり、
    さわやかな挨拶が響く新年度のスタートとなりました。
    新しい学年の下足箱を探したり、新しい教室に元気よく入ったりする子供たちがたくさんいました。
    着任式では、村椿小学校に新しく来られた7人の先生の自己紹介を聞きました。
    始業式では、校長先生から、
    続きを読む>>>