R500m - 地域情報一覧・検索

市立出町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県砺波市の小学校 >富山県砺波市深江の小学校 >市立出町小学校
地域情報 R500mトップ >砺波駅 周辺情報 >砺波駅 周辺 教育・子供情報 >砺波駅 周辺 小・中学校情報 >砺波駅 周辺 小学校情報 > 市立出町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立出町小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-17
    4/17 2年生 色団決定!
    4/17 2年生 色団決定!4/17 2年生 色団決定!
    2年生は今日、新しい色団を発表しました。体育の授業では、新しい色団で「もうじゅう狩り」や「ボール運び」をして仲を深めました。協力したり、応援しあったりする姿が見られ、子供たちは笑顔で活動していました。
    【2年生】 2024-04-17 21:21 up!

  • 2024-04-09
    整理・整とんをして1日をスタートさせよう!
    整理・整とんをして1日をスタートさせよう!整理・整とんをして1日をスタートさせよう!
    今日は、あいにくの雨模様で傘を利用する児童が多くいました。
    傘は、向きを揃えて並べることで玄関が気持ちのよい空間になります。下足箱のズックも同様です。朝の数秒間を整理・整とんに使うことで、心を落ちつけて1日をスタートすることができます。
    【お知らせ】 2024-04-09 19:49 up!

  • 2024-04-08
    4/8 「なかよし登校」が始まりました
    4/8 「なかよし登校」が始まりました4/8 「なかよし登校」が始まりました
    ピカピカの1年生は今日から1週間、上級生と登下校します。児童玄関前では、「はい。ここで解散です!」という6年生の声。無事に学校に到着し、一安心といったところでしょうか。
    さあ、出町っ子の一日のスタートです。今日はどんな発見があるでしょうか?
    【お知らせ】 2024-04-08 08:12 up!

  • 2024-04-06
    4/5 今日から出町っ子の仲間入り!
    4/5 今日から出町っ子の仲間入り!4/5 今日から出町っ子の仲間入り!
    令和6年度入学式が終わりました。81名の子供たちが出町っ子に仲間入りをしました。雲から顔を出したお日様も、光のシャワーをプレゼントしてくれました。
    【学校行事】 2024-04-05 14:50 up!

  • 2024-04-05
    4/5 おめでとう!準備完了。
    4/5 おめでとう!準備完了。4/4 1学期のスタートです!4/4 笑顔の花咲く令和6年度のスタート4/5 おめでとう!準備完了。
    ご入学おめでとうございます。
    本日10時より入学式を行います。
    【お知らせ】 2024-04-05 08:52 up!
    4/4 1学期のスタートです!
    新しく赴任された先生方の紹介の後、始業式を行いました。今年度は、なりたい自分に向かうために、思いを形にできる出町っ子を目指します。そして、式の後は、いよいよ学級開き。楽しそうな笑い声が響いていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    令和6年度も 出町っ子の「やってみよう」を応援します!
    令和6年度も 出町っ子の「やってみよう」を応援します!ようやく会えるね!令和6年度がスタートしました2024年度ようやく会えるね!
    明日は始業式です。
    今日は先生たち全員で、みなさんを迎える準備をしました。
    明日、みんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています。
    【お知らせ】 2024-04-03 18:24 up!
    令和6年度がスタートしました
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    3/22修了式
    3/22修了式3/22修了式
    令和5年度の修了式を行いました。式の後には、春休みの生活について生活委員会の子供たちとともに注意することを確認しました。今朝は雪がちらつく天気でしたが、帰るころには晴れ間もみられ、子供たちは今年一年間のがんばりに満足したような笑顔で下校していきました。
    明日からの春休み、健康・安全に気を付け、楽しくお過ごしください。
    【学校行事】 2024-03-22 16:59 up!

  • 2024-03-22
    3/21 1年生 教室に「ありがとう」
    3/21 1年生 教室に「ありがとう」3/21 1年生 教室に「ありがとう」
    ついに、明日は修了式。今日は1年間使った机やいす、ロッカーなどをみんなで掃除しました。片付けのために名札のテープをはがすことを伝えると、「ありがとうって言いながら剥がした方がいいよね。」と一人の児童が言いました。「そうだね、そうだね!」と、子供たちも言い合い、学校で使用したもの一つ一つに感謝しながら、片づけたり掃除をする姿が見られました。次に自分たちのクラスを使う人が気持ちよく使えるといいですね。
    【1年生】 2024-03-21 20:19 up!学校だより 3月号

  • 2024-03-18
    3/15 目録贈呈式・最後の卒業式練習
    3/15 目録贈呈式・最後の卒業式練習3/15 目録贈呈式・最後の卒業式練習
    本日、目録贈呈式を行いました。6年生より卒業記念品として、長机を寄贈していただきました。寄贈していただいた長机は軽くて持ち運びしやすいものです。大切に使わせていただきます。
    また、体育館で最後の卒業式練習を行いました。交歓の詩のせりふを確認しました。体育館のステージで言うことができる最後の練習だったので、どの子供たちも真剣さが表情から伝わってきました。
    月曜日はいよいよ卒業式。卒業生全員で最高の卒業式を創り上げてほしいと思っています。
    【6年生】 2024-03-15 22:48 up!

  • 2024-03-15
    3/14 5年生 最後まで粘り強く学びます!
    3/14 5年生 最後まで粘り強く学びます!3/14 受賞報告3/13 気分は大谷翔平!3/14 5年生 最後まで粘り強く学びます!
    いよいよ、残すところあと一週間。5年生では各教科で三学期のまとめや学年のまとめに取り組んでいます。卒業式を来週に控え、卒業生に気持ちよく卒業してもらうための準備はもちろん、学習面も最高学年に向けて準備を進めていきます。
    【5年生】 2024-03-14 22:02 up!
    3/14 受賞報告
    「夢作文大募集‼21」 入選
    2年男子・2年女子・4年女子・5年男子
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立出町小学校 の情報

スポット名
市立出町小学校
業種
小学校
最寄駅
砺波駅
住所
〒9391331
富山県砺波市深江1-238
ホームページ
https://tonami.schoolweb.ne.jp/1610009
地図

携帯で見る
R500m:市立出町小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時34分57秒