出前授業 (4年生) (6月27日)
出前授業 (4・5年生)
生活科 (2年生) (6月26日)
図画工作科 (6年生)
授業参観 1・2年生 (6月23日)
出前授業 (4年生) (6月27日)
県下水道課の方々と町の上下水道課の方々にお越しいただき、「きれいな水を未来に」のテーマの下、お話をしていただきました。水の循環や汚水処理の仕組み、汚水処理施設の役割などスライドを用いて説明してくださいました。また、説明だけでなく実験も行わせてくださり、子供たちは楽しみながら学ぶことができていました。
【4年生】 2023-06-27 17:38 up!
出前授業 (4・5年生)
町の栄養士の方にお越しいただき、給食をテーマにお話をしていただきました。給食が子供たちのもとに届くまでや、給食センターの紹介、給食を作っている方の思いを説明していただきました。今回の授業を通して、さらに子供たちが食に興味をもち、自分の体のことを考えられるようになってほしいと思います。
【お知らせ等】 2023-06-27 17:36 up!
生活科 (2年生) (6月26日)
教室で飼っているサワガニの観察を行いました。子供たちは細かいところまでじっくり見ていき、気づいたことやふしぎに思ったことなどを、一人一人カードに書き出していきました。その後、それをもとにしてグループの観察記録を作成していきました。
【2年生】 2023-06-26 18:15 up!
図画工作科 (6年生)
6年生の教室掲示「サークルアート」です。黒い紙を台紙にすると、まるで夜空を彩る花火のようです。子供たちはこつこつと根気よく完成にむけて取り組んでいました。
【6年生】 2023-06-26 18:14 up!
授業参観 1・2年生 (6月23日)
【お知らせ等】 2023-06-23 20:46 up! *