2014/07/25
子ども会ドッジボール大会 大活躍
今日、第39回 川西市子ども会ドッジボール大会が、総合体育館で行われました。朝からものすごい暑さでしたが、市内の各子ども会の選手は、汗をふきながら力いっぱいがんばっていました。
明峰地区子ども会の選手も、低学年の部・高学年男子の部・高学年女子の部それぞれ、力いっぱいがんばりました。
その結果、低学年の部で優勝、高学年男子の部で優勝しました。これまでの練習の成果を存分に発揮しました。
優勝、おめでとう。
高学年女子の部は、善戦しましたが惜しくも残念でした。しかし、チームのメンバーが声を出し協力している姿は、たいへんすばらしいものがありました。各チームともチーム一丸となって取り組んでいる姿に、たくさんの感動をもらいました。声を出しあったり、カバーしあったりする様子など、ジーンとくる場面が何度もありました。
監督・コーチの方はじめ役員の皆様には、たいへんお世話をしていただきました。ありがとうございました。また、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。
17:54
消防訓練
今日は、消防署から署員の方に来ていただき、消防訓練をしました。実際に、通報・消防設備の確認や、消火器を使った消火訓練、放水訓練、火災消防訓練などをしました。避難誘導・救出・救護・搬出・初期消火など、いざというときのために暑さを忘れて訓練をしました。
子ども会ドッジボール大会 大活躍
07/25 17:54
消防訓練
07/24 16:09