9月21日(木)総合「平和学習」2023年9月22日修学旅行に向けて、総合的な学習の時間には平和学習をしています。原子爆弾による被害について調べたり、佐々木貞子さんに関する絵本「おりづるの旅」の読み聞かせをして千羽鶴の意味について考えたりしています。
「戦争」とはどのようなものか、個々に考える機会となっています。これからも深めていき、学びの多い修学旅行にしたいです。9月16日(土)小学校最後の運動会(創立150周年記念)2023年9月22日6年生にとって最後の運動会が終了しました。
1学期から運動会を意識して、リレーのバトンパスの練習をしてきました。受け取る側は全力で走り出し、受け渡しの際にはお互いにしっかり声をかけ合うことで、バトンをつなぐことができました。熱い思いをつないだバトンパスでした。
5・6年生合同の応援合戦では、団長、副団長、応援リーダーの6名を中心に、各色を引っ張りました。思うように進まないこともありましたが、しっかりと話し合い、6年生から盛り上げることができました。9月21日(木)総合「平和学習」2023年9月22日9月16日(土)小学校最後の運動会(創立150周年記念)2023年9月22日
(135)
(25)
続きを読む>>>