児童会役員選挙
2024年02月02日
令和6年度の児童会役員選挙がありました。5年生からは、男子3名女子4名の計7名の児童が立候補しました。一人一人の演説では、「自分からあいさつができて助け合える学校」「元気で明るい学校」など中町南小学校のために、自分たちががんばりたいことをしっかりと発表しました。演説の後は、現在の児童長から、激励のメッセージがありました。
演説前の最終ミーティング
立候補者演説
立候補者演説
児童長激励のメッセージ
薬物乱用教室
2024年02月02日
6年生が6校時に、薬物乱用防止の授業を受けました。シンナーや麻薬などの薬物は法律で禁止されており、使用すると犯罪者になるということや、どんな理由があっても、薬物を使ってはいけないということを学びました。友だちや知らない人から勧められても、断る勇気と正しい知識を持ちましょうと、スライドを使って、わかりやすく教えてもらいました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。