児童の様子(49)
1年生 アサガオをうえたよ!
5月の朝会「人を大切に」
1年生 アサガオをうえたよ!
1年生が生活科の学習でアサガオのたねをうえました。
一人一人が自分のプランターに土を入れ、肥料も混ぜてから、たねをうえました。
「はやく大きくなってね」と声をかけながら水やりをしている子がたくさんいました。
明日からも毎日の水やりを忘れずに大切に育てていってくださいね。
【児童の様子】 2023-05-08 15:46 up!
5月の朝会「人を大切に」
今日は体育館に全校児童が集まり、朝会を行いました。
5月3日の憲法記念日にちなみ、憲法に示されて3つの柱をもとに、人権についてのお話がありました。
本校の学校教育目標には「人を大切にし」という文言があります。
自分も友だちも大切にして、みんなが笑顔で過ごすことができるように何ができるか考えていってほしいと思います。
また、今年度は北下支部の育成学級の行事が本校で何度か行われます。育成学級の紹介も交えながら、支部の育成学級の子たちとの交流についてのお話もありました。
どのような形の交流になるかは現在検討中ですが、たくさんのお友達との交流を楽しみにしていてほしいと思います。
【児童の様子】 2023-05-08 15:46 up!
1 / 6 ページ
6