R500m - 地域情報一覧・検索

市立金閣小学校

(R500M調べ)
市立金閣小学校 (小学校:京都府京都市北区)の情報です。市立金閣小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立金閣小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-08
    学校の様子(7)
    学校の様子(7)校長室から(60)町別児童会地域懇談会・町別集会町別児童会
    本日、町別児童会を行いました。
    子どもたちは、「ガードレールが無いところが危ない」や「たくさんの観光客の方が歩道にいて通りづらい」など、安全な登下校について話し合っていました!!
    また、愛護委員の方からは、地域のお祭りやラジオ体操について教えていただきました。
    【学校の様子】 2023-07-07 17:10 up!
    地域懇談会・町別集会
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    校長室から(55)
    校長室から(55)新しい教職員の紹介新しい教職員の紹介
    掲示委員会が、新しい教職員の紹介の掲示をしてくれています。結構子どもたちは見ていて、書いてあることを私に報告してくれます。「見てくれてうれしいよ、ありがとう。」と返しています。
    明日から7月。もう3か月もたったんですね。早いような気もするし、遅いような気もするし・・・。夏休みまであと少しになりました。
    【校長室から】 2023-06-30 22:28 up!
    6月26日(月)〜28日(水)に花背山の家に5年生と行ってきました。昨年度は1泊2日でしたが、今年度から2泊3日に変わりました。1泊でも有意義なのですが、2泊するといろいろと違ってきます。今年度は登山ができました。休憩も含めてですが6時間の登山です。子どもたちよくがんばりました。大人でもへとへとになります。達成感はたまりませんでした。あと、キャンプファイヤーもとっても良かったです。仲間意識が高まった2日目の夜に行います。本当に盛り上がり、感動もしました。
    【校長室から】 2023-06-29 14:21 up! *
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    校長室から(39)
    校長室から(39)2年生(20)6月朝会【2年生】道徳 およげないりすさん【2年生】図画工作 絵の具使い方・Webサーバ更新に伴う一部ホームページの閲覧不可のお知らせ京都市教育委員会 から 2023-06-05 up!
    6月朝会
    6月の朝会がありました。もちろん講堂に全員集合です。これまでなかなかできなかった全校集会ができるようになり、子どもたちの成長を感じました。それは、みんなで集まるときのルールやマナーです。全員静かにする、姿勢よく座る、しっかり話を聞くなどです。当たり前のことですが、全校児童が集まったからわかることです。みんなが集まるってやっぱりいいですね。
    【校長室から】 2023-06-05 20:21 up!
    【2年生】道徳 およげないりすさん
    道徳の学習で自分が書いたことを交流しています。お互いが書いたことを言い合い、それに関しての自分の感想を伝えています。話し合いを大切にして友達からもたくさん学んでいって欲しいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-01
    校長室から(36)
    校長室から(36)5年生(28)教職員も5年 学活 花背山の家に向けて教職員も
    昨日のプール清掃の続きですが、教職員でもプール清掃を行いました。6年生が本当に頑張ってくれたので、するところは少なかったのですが、教職員でワイワイ言いながら掃除をするのは楽しいものです。冗談を言いながら掃除をしました。プール掃除の楽しさは子どもも大人も同じですね。
    【校長室から】 2023-05-31 19:45 up!
    5年 学活 花背山の家に向けて
    1か月後に迫った花背山の家の宿泊学習に向けて、グループで集まり、係決めとグループの目標決めを行いました。第1希望の係になれた人も、そうでなかった人もいましたが、最高の宿泊学習にしていくために協力して頑張りましょうね。
    【5年生】 2023-05-31 18:14 up!金閣だより (6月号)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    5年生(25)
    5年生(25)家庭科の学習では、昨日に引き続き家庭科室に行きました。ガスコンロの使い方を確かめながら、お湯を沸かし、皆で協力してお茶を入れました。ちょうどいい濃さのお茶を入れられたグループも、少し濃くなってしまったグループもいい経験ができましたね。
    【5年生】 2023-05-19 22:20 up!
    19日(金)は1年生の遠足でした。残念ながら雨で延期です。楽しみにしていた遠足だけに、1年生は残念がっていましたが・・・、でも今日はお弁当。小学校で初めてのお弁当です。おうちの人は大変かもしれませんが、子どもにとってお弁当はうれしいものです。おいしそうに大きな口にほおばる姿、かわいかったです。
    【校長室から】 2023-05-19 17:42 up! *

  • 2023-05-19
    学校の様子(5)
    学校の様子(5)校長室から(30)雨・・・でも・・・令和5年度 放課後まなび教室 開講式雨・・・でも・・・
    19日(金)は1年生の遠足でした。残念ながら雨で延期です。楽しみにしていた遠足だけに、1年生は残念がっていましたが・・・、でも今日はお弁当。小学校で初めてのお弁当です。おうちの人は大変かもしれませんが、子どもにとってお弁当はうれしいものです。うれしそうに口のほおばる姿、かわいかったです。
    【校長室から】 2023-05-19 17:42 up!
    令和5年度 放課後まなび教室 開講式
    令和5年度「放課後まなび教室」開講式を行いました。
    2〜6年生の希望者が宿題や自主学習に取り組みます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    校長室から(20)
    校長室から(20)4年生(4)6年生(4)ゴールデンウィーク6年理科 ものの燃え方34年理科 天気と気温3ゴールデンウィーク
    こいちゃん「校長先生、この間からゴールデンウィークですね。僕は毎年楽しみにしています。」
    校長先生「こいちゃんはどうしてゴールデンウィークを楽しみにしているんだい。」
    こいちゃん「ゴールデンウィークは、たくさんの人が京都に来るでしょ?その来た人たちが、僕を見て「こいのぼりだ!」って喜んでくれるんです。僕それがうれしくていっぱい泳ぐんです。」
    校長先生「それはうれしいね。だから楽しみなんだね。ゴールデンウィークは楽しいことが多いけど、けがや事故もとっても多いんだ。だから気を付けて過ごしてね。」
    こいちゃん「わかりました。気を付けて過ごします。金閣小学校の子どもたちも気を付けて過ごしてね。」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    学校の様子(4)
    学校の様子(4)校長室から(19)朝会5月 朝会5月朝会
    5月の朝会をしました。なんと3年ぶりの全校集会です。みんなで集まるのはいいものです。
    5月の朝会では日本国憲法についての話を私からしました。子どもたちは静かに良い姿勢で、しっかりと聞いてくれました。絵本も読んだのですが、何と読み終えた後に温かい拍手を送ってくれました。感動でした。
    みんなで同じ話を聞いて共有することって本当に大事なことだな、とつくづく感じました。
    【校長室から】 2023-05-01 20:10 up!
    5月 朝会
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    学校教育目標・経営方針(1)
    学校教育目標・経営方針(1)令和5年度 学校教育の基本方針令和5年度 学校教育の基本方針
    令和5年度 金閣小学校 学校教育の基本方針を掲載しました。令和5年度 学校教育の基本方針令和5年度 学校教育の基本方針図【学校教育目標・経営方針】 2023-04-15 11:59 up!
    学校教育目標令和5年度 学校教育の基本方針図令和5年度 学校教育の基本方針

  • 2023-04-05
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)校長室から(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)にじの子学級(0)学校図書館(0)令和5年度 新入学児童(0)京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について2023年度・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!
    表示項目はありません

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立金閣小学校 の情報

スポット名
市立金閣小学校
業種
小学校
最寄駅
北野白梅町駅
住所
〒6038355
京都府京都市北区平野上柳町61-1
TEL
075-462-1700
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=101509
地図

携帯で見る
R500m:市立金閣小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分40秒