授業参観・懇談会,多くのご参加ありがとうございました
学校の様子(131)
人権について…親も子も
カレーのにおいが…
人権について…親も子も
22日(金),人権学習の授業参観と懇談会を行いました。各学年学級とも人権にかかわる学習を参観していただきました。今年度はPTAの第三回家庭教育学級 ひとり人権芝居「最期のひとこと」とタイアップして,皆さんに観ていただき,そのうえで,学級委員さん中心に学級懇談会で人権について考えていこうというものでした。
学校長からの「ひとり人権芝居」のストーリーを交えたお話に引き続き,柏野小学校での人権学習の取組,本日の各学年の学習,家庭や学校での子どもたちの様子などを話し合ってもらい,大変有意義な懇談会となりました。
お忙しい中,ご参加ありがとうございました。また,PTA学級委員さん,お世話になりありがとうございました。
【学校の様子】 2016-01-22 18:20 up!
カレーのにおいが…
21日はマムマムの日,低学年を中心に25名ほどが図書室に集まりました。ペープサート「カレーづくり」と紙芝居「しりやのめいじん」をしてくださいました。「カレーづくり」では,鍋に入れる具をめぐってマムマムのお母さんと楽しいやりとりがあり,「あ,カレーのにおいがしてきた」とつぶやく子どももいました。とても楽しいひとときを過ごしました。
【学校の様子】 2016-01-21 14:52 up!
1/28
フッ化物洗口 午後火曜の校時
1/29
食育の日