R500m - 地域情報一覧・検索

市立唐橋小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市南区の小学校 >京都府京都市南区唐橋西寺町の小学校 >市立唐橋小学校
地域情報 R500mトップ >西大路駅 周辺情報 >西大路駅 周辺 教育・子供情報 >西大路駅 周辺 小・中学校情報 >西大路駅 周辺 小学校情報 > 市立唐橋小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立唐橋小学校 (小学校:京都府京都市南区)の情報です。市立唐橋小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立唐橋小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-07
    校長室から(1)
    校長室から(1)令和5年度 着任式・始業式4月令和5年度 着任式・始業式
    令和5年度「着任式・始業式」を4月10日(月)にあります。
    新2年生〜新6年生までは、いつも通りの時刻に集団登校できましょう。
    上靴を忘れないように持ってきましょうね。
    【校長室から】 2023-04-05 17:37 up!

  • 2023-04-05
    京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について
    京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!

  • 2023-04-02
    春休み、交通安全に気を付け、規則正しい生活をしましょう。令和5年度「着任式・始業式・入学式」は、4月・・・
    春休み、交通安全に気を付け、規則正しい生活をしましょう。令和5年度「着任式・始業式・入学式」は、4月10日(月)です。学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)校長室から(0)2023年度表示項目はありません

  • 2023-03-30
    校長室から(95)
    校長室から(95)☆環境整備★・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!
    ☆環境整備★
    校庭も西寺公園も桜が見事に咲いています。春ですね。
    今日は、午後から教職員全員で環境整備を行いました。不必要になったものを廃棄したり、教室にワックスをかけたり、石灰倉庫を移動させたり、職員室の机の配置を変えたりしました。
    春休み、令和5年度もよいスタートをきれるように教職員一同がんばっています。
    【校長室から】 2023-03-27 16:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-08
    学校の様子(784)
    学校の様子(784)4組 6年生の卒業を祝う壁面飾り制作今日の給食は、「ごはん・牛乳・さばの竜田揚げ・おから・白菜の吉野汁」でした。
    「おから」は、京都では「ご縁(人とのつながり)が切れませんように」という意味を込めて、毎月月末におからを食べる習慣があります。食物繊維もたっぷりなので、お家でも食べてほしいおかずです。
    【学校の様子】 2023-02-07 16:16 up!
    4組 6年生の卒業を祝う壁面飾り制作
    来月は、もう6年生の卒業式です。卒業を祝う気持ちを込めて、壁面飾り作りをスタートしました。学校生活の自分やともだちのイラストを描いています。どんな仕上がりになるか、楽しみです。
    【学校の様子】 2023-02-07 16:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-07
    学校の様子(782)
    学校の様子(782)校長室から(70)令和5年度新入学児童に向けて令和5年度新入学児童に向けて
    令和5年度入学児童対象の半日入学と保護者向けの入学説明会を実施しました。
    新入生の保護者の皆様、ご多用の中、御参加いただき、ありがとうございました。令和4年度PTA本部役員の方も御参加いただき、ありがとうございました。
    入学説明会を実施している間、新入生は、1年教室に入り、低学年の先生方と一緒に、手遊び歌・折り紙・お絵描きなどを楽しみました。よく話を聞いて、チューリップを折ったり、名札を見ながら自分の名前を書いたりすることができていました。
    お子様の御入学を教職員一同、心よりお待ち申しております。
    【校長室から】 2023-02-06 16:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-01
    学校の様子(769)
    学校の様子(769)校長室から(68)2年生 外国語活動奨励賞 受賞!!今日の給食は、「ごはん・牛乳・牛丼の具・金時豆の甘煮・味噌汁」でした。
    「金時豆の甘煮」は、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。金時豆のほんのり優しい甘さを味わいました。
    【学校の様子】 2023-01-31 13:56 up!
    2年生 外国語活動
    英語で野菜の数を言ったり、聞いたりして、お店屋さんごっこをしました。
    お店やさん役とお客さん役をローテーションしながら、繰り返し発音しました。だんだんと言い方に慣れてくる子どもたちです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立唐橋小学校 の情報

スポット名
市立唐橋小学校
業種
小学校
最寄駅
西大路駅
住所
〒6018466
京都府京都市南区唐橋西寺町69
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=105101
地図

携帯で見る
R500m:市立唐橋小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分45秒