R500m - 地域情報一覧・検索

市立南大内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市南区の小学校 >京都府京都市南区八条内田町の小学校 >市立南大内小学校
地域情報 R500mトップ >東寺駅 周辺情報 >東寺駅 周辺 教育・子供情報 >東寺駅 周辺 小・中学校情報 >東寺駅 周辺 小学校情報 > 市立南大内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南大内小学校 (小学校:京都府京都市南区)の情報です。市立南大内小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南大内小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-12
    学校の様子(345)
    学校の様子(345)12月8日 今日の給食12月11日 今日の給食12月8日 今日の給食
    ☆ 今日の献立 ☆
    ・炊きこみ五目ごはん
    ・牛乳
    ・みそ汁
    ・じゃこ
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    学校の様子(289)
    学校の様子(289)6年(68)6年 家庭科 〜洗濯の仕方を知ろう〜10月11日 今日の給食6年 家庭科 〜洗濯の仕方を知ろう〜
    家庭科の学習では、洗濯の仕方について学びました。今や、洗濯機に洗濯物を入れてしまえば勝手にきれいになっている、という時代。しかし、昔は一つ一つ手洗いをしていたことを知り、今でも部分的に強い汚れなどを落とす場合には手で洗うことも必要だということを学びました。そして実際に自分の履いていた靴下を洗う実習をしました。お家でも、学習したことを生かしていけたらいいですね。
    【6年】 2023-10-12 08:07 up!
    10月11日 今日の給食
    ・味付けコッペパン
    ・ベーコンとポテトの変わりオムレツ
    続きを読む>>>

  • 2023-08-12
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-06-17
    7月5日〜7日に5年生が2泊3日で花背山の家に行ってきます。
    7月5日〜7日に5年生が2泊3日で花背山の家に行ってきます。学校の様子(130)給食試食会36月14日 今日の給食給食試食会3
    6月14日、給食試食会の様子です。
    子どもたちに負けないくらい、保護者の皆様の楽しそうな声がランチルームから聞こえてきました。給食室に給食を取りに来た子どもたちから「なんで、お母さんたちがいるの」や「○○さんのお母さ〜ん」という声が上がっていました。
    笑顔も溢れ、楽しい「給食の時間」になったようですね。
    【学校の様子】 2023-06-15 12:59 up!
    6月14日 今日の給食
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    学校の様子(128)
    学校の様子(128)給食試食会2給食試食会1給食試食会2
    最後に,教室をまわって,子どもたちがどのように給食を食べているかを見ていただきました。PTAの皆様,企画や準備,当日の進行など大変お世話になりました。ありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-06-14 15:51 up!
    給食試食会1
    6月14日にPTA主催の給食試食会があり,約30名ほど参加者がいました。初めに,栄養職員さんが,学校給食の説明や,普段の給食の様子を説明してくださいました。次に,実際に給食の試食体験を行いました。
    【学校の様子】 2023-06-14 15:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    6月13日,14日に6年生が修学旅行(徳島・香川方面)に行ってきます。
    6月13日,14日に6年生が修学旅行(徳島・香川方面)に行ってきます。

  • 2023-06-09
    京都市教育委員会 から 2023-06-08 up!
    京都市教育委員会 から 2023-06-08 up!

  • 2023-05-15
    5月17日(水)たてわり遠足を行います。
    5月17日(水)たてわり遠足を行います。

  • 2023-04-16
    4月21日(金)参観・懇談会です。
    4月21日(金)参観・懇談会です。学校の様子(9)初めての給食ピカピカな食器初めての給食
    「いただきます。」
    教室に元気な声が響きました。今日からいよいよ給食がスタートしました。
    メニューは「牛乳」「小型コッペパン」「ほうれん草のソテー」「ミートスパゲッティ」でした。1年生はドキドキしながらもしっかりと食べていました。口の周りにはたくさんのソースがついていました。
    【学校の様子】 2023-04-14 14:18 up!
    ピカピカな食器
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    4月10日(月)始業式・着任式・入学式です。
    4月10日(月)始業式・着任式・入学式です。学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)こばと学級(0)1年(0)2年(0)3年(0)4年(0)5年(0)6年(0)学校いじめ防止基本方針(0)京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について2023年度・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!
    表示項目はありません

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立南大内小学校 の情報

スポット名
市立南大内小学校
業種
小学校
最寄駅
東寺駅
住所
〒6018475
京都府京都市南区八条内田町20-2
TEL
075-691-8458
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=105002
地図

携帯で見る
R500m:市立南大内小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分45秒


月別記事一覧