R500m - 地域情報一覧・検索

市立御室小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市右京区の小学校 >京都府京都市右京区御室竪町の小学校 >市立御室小学校
地域情報 R500mトップ >妙心寺駅 周辺情報 >妙心寺駅 周辺 教育・子供情報 >妙心寺駅 周辺 小・中学校情報 >妙心寺駅 周辺 小学校情報 > 市立御室小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立御室小学校 (小学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立御室小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立御室小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-06
    学校の様子(44)
    学校の様子(44)SCクラブ1月【学校の様子】 2024-01-04 10:54 up!
    SCクラブ
    2学期最後のSCクラブでは、宝石探しを行いました。川砂からガーネットやサファイアを探し、顕微鏡で観察しました。たくさん見つけることができ、楽しく活動していました。6年生に顕微鏡の使い方を教えてもらいながら、みんなで観察しました。
    また、3学期の活動が楽しみですね。
    【学校の様子】 2024-01-04 10:53 up!
    1 / 43 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!

  • 2023-12-21
    1年(40)6年(92)6年 総合的な学習「オムロファーム」その1
    1年(40)6年(92)6年 総合的な学習「オムロファーム」その11年 生活科「あきといっしょに」1年 6年生との交流6年 総合的な学習「オムロファーム」その1
    総合の学習では6年生になってから育てた夏野菜についてまとめました。今回はそのまとめたものを一年生に発表しました。それぞれの野菜グループにわかれて、一年生にもわかりやすくするために、絵にかいたり、クイズをだしたり、それぞれのグループで工夫しました。
    【6年】 2023-12-19 18:13 up!
    1年 生活科「あきといっしょに」
    生活科「あきといっしょに」の学習で、秋のものを使って作ったおもちゃでおみせやさんごっこをしました。
    迷路やどんぐりごまなど自分たちの作ったおもちゃを嬉しそうに友達に紹介していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    6年(91)6年 多文化交流授業
    6年(91)6年 多文化交流授業6年 多文化交流授業
    アゼルバイジャンから留学している大学生に来て頂き、アゼルバイジャンと日本の文化や食事の違い、また、似ているところなどを教えて頂きました。どちらのクラスもこの日を待ち望んでいました。今日を機会にアジアとヨーロッパの間にあるアゼルバイジャンという国に興味を持ちはじめた子もいました。
    【6年】 2023-12-18 17:19 up!

  • 2023-12-15
    5年(75)5年 学習の様子
    5年(75)5年 学習の様子5年 学習の様子
    外国語の学習で、行きたい国と、その理由を伝え合いました。
    ALTのリサ先生も参加してもらいながら、コミュニケーションを取り合うことができました。
    【5年】 2023-12-13 13:47 up!

  • 2023-12-11
    学校の様子(42)
    学校の様子(42)1年(37)1年 オムロワールド ともだちの日「御室だいすき号」が走っています1年 オムロワールド ともだちの日
    11日(月)の1時間目にオムロワールドで、表彰式や各委員会からのお知らせがありました。
    その後、12月の「ともだちの日」で子どもの権利についてのお話を聞きました。権利という言葉だけ聞くと難しく感じますが、絵本を使って1年生にもわかりやすくお話をしていただきました。
    【1年】 2023-12-11 17:49 up!
    「御室だいすき号」が走っています
    6年生の児童が大好きな御室の風景を版画にした作品を展示した「御室だいすき号」が嵐電北野線を走っています。10日までは1組の作品を、その後は2組の作品を展示し24日まで実施しています。「オムロ
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    学校の様子(39)
    学校の様子(39)1年(33)児童会活動 御室八十八ケ所ラリー1年 御室八十八か所ラリー児童会活動 御室八十八ケ所ラリー
    児童会活動のたて割りグループで、御室八十八カ所クイズラリーをしました。6年生を中心に低学年の子たちを気遣いながら周ることができました。山道は大変でしたが、ほほえましい場面がたくさんあり、楽しい活動になりました。ボランティアに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-11-29 11:46 up!
    1年 御室八十八か所ラリー
    暖かいお天気の中、たてわりグループで八十八か所を登りました。きついコースもありましたが、6年生のお兄さん・お姉さんに助けられて帰ってくることができました。
    【1年】 2023-11-29 11:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    2年(30)5年(70)2年 生活科 あそんでためしてくふうして
    2年(30)5年(70)2年 生活科 あそんでためしてくふうして5年 学習の様子2年 生活科 あそんでためしてくふうして
    今日はグループごとに集めた材料であそびながら、どんなおもちゃを作るかを考えました。
    様々な材料から、どのような使い方ができるかを考えながら試しています。
    グループで使い方を話し合いながら考える姿も見られました。
    【2年】 2023-11-14 18:22 up!
    5年 学習の様子
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    ・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について
    ・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について京都市教育委員会 から 2023-10-30 up!

  • 2023-10-13
    2年(18)5年(65)1・2年 なかよし遠足1
    2年(18)5年(65)1・2年 なかよし遠足15年生 学習の様子1・2年 なかよし遠足1
    晴天に恵まれ、笑顔で出発することができました。
    1・2年合同のなかよしグループに分かれて、動物を見ながらクイズラリーを行います。
    鳴き声をあげながら高いところに飛び乗るトラを見た子どもたちは、「すごい!」と声を上げていました。
    【2年】 2023-10-13 16:04 up!
    5年生 学習の様子
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立御室小学校 の情報

スポット名
市立御室小学校
業種
小学校
最寄駅
妙心寺駅
御室仁和寺駅
龍安寺駅
宇多野駅
等持院駅
住所
〒6168093
京都府京都市右京区御室竪町19
TEL
075-462-0008
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=111003
地図

携帯で見る
R500m:市立御室小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分53秒